キッシュ・ド・ロレーヌ

momijidog @cook_40051773
生地から自作。
生クリーム・バターを使わずに安く作ってみました。
実はベーコンも自作なので材料費は400円位です。
このレシピの生い立ち
ベーコンが余っていたので。
キッシュ・ド・ロレーヌ
生地から自作。
生クリーム・バターを使わずに安く作ってみました。
実はベーコンも自作なので材料費は400円位です。
このレシピの生い立ち
ベーコンが余っていたので。
作り方
- 1
生地を作る
薄力粉と塩を振るいマーガリンを加える。 - 2
粉とマーガリンがボロボロした感じにまざったら、卵を加えてこねる。
あまりこね過ぎるとグルテンが出過ぎて良くないらしい。 - 3
丸めてラップに包んで20分程冷蔵庫で寝かす。
- 4
ベーコンと玉ねぎを切る。
- 5
ベーコンを炒める。
- 6
ベーコンの油で玉ねぎを炒める。
- 7
炒めたベーコンと玉ねぎはボールなどにとり、冷ましておく。
- 8
7のボールに、牛乳・卵・チーズ・塩・ナツメグをボールに入れて混ぜる。
- 9
生地を伸ばしてパイ皿にセットする。
冷凍庫で15分程冷やし固める。 - 10
パイ皿を冷蔵庫から出しふちをアルミホイルでおおって、200度のオーブンで10分焼く。
- 11
生地を焼いた状態。
冷凍庫→ふちをおおって焼く、で焼き縮みが防げる。 - 12
8の中身を入れて、200度のオーブンで30〜40分焼く。
- 13
完成。
写真は40分焼いて少し焦げぎみ。
コツ・ポイント
生地は少し多めなので2割ほど減らしても大丈夫。
マーガリン80gはバター100gの代わり。
牛乳200ccは生クリーム200ccの代わりです。
生クリームは100cc位使えたらその方がいい。
似たレシピ
-
-
-
-
我が家のキッシュ★決定版★ 我が家のキッシュ★決定版★
サクサクの生地、卵の量は控え目・・・いつも家庭にある材料ですぐにできるよう試行錯誤を繰り返し、ようやく我が家の定番に決定したキッシュです! renoreno -
-
-
-
ほくほく♡マッシュポテトのキッシュ ほくほく♡マッシュポテトのキッシュ
じゃがいもをマッシュしてキッシュ生地に混ぜてみました。ほっこりして美味しいです♪生クリームは使わず、軽いキッシュにしてみました。 mikarin4 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18412869