子供も喜ぶ!しっかり味のポテトサラダ

らーめんてんちょー
らーめんてんちょー @cook_40043860

コンソメを入れて茹でることでしっかり下味がついておいしくなります。たまねぎではなく人参を入れて子供の喜ぶ味に。
このレシピの生い立ち
いつも何となく味気ない感じがしてマヨネーズをどんどん入れてしまい、べちゃっとした感じになってしまっていた我が家のポテトサラダ。下味をしっかりつけたらマヨネーズに頼らずにちょうどよい固さのおいしいポテトサラダになりました。

子供も喜ぶ!しっかり味のポテトサラダ

コンソメを入れて茹でることでしっかり下味がついておいしくなります。たまねぎではなく人参を入れて子供の喜ぶ味に。
このレシピの生い立ち
いつも何となく味気ない感じがしてマヨネーズをどんどん入れてしまい、べちゃっとした感じになってしまっていた我が家のポテトサラダ。下味をしっかりつけたらマヨネーズに頼らずにちょうどよい固さのおいしいポテトサラダになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 4個
  2. 人参 1/2本
  3. コンソメ(下茹で用) 水600ccに対して小さじ4
  4. きゅうり 1本
  5. ハム(またはツナ・ソーセージコーン等) 2枚
  6. 大さじ1
  7. マヨネーズ 大さじ2強
  8. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大、人参は縦半分に切ってから5mm幅位の厚さに切る。

  2. 2

    鍋に切ったじゃがいもと人参を入れ、ひたひた位の水を入れ水の量に応じたコンソメを入れ茹でる。

  3. 3

    きゅうりを切って10分塩水につけてからしぼっておく。

  4. 4

    じゃがいもと人参が茹であがったら茹で汁を捨て鍋を火にかけて水分をとばす。熱いうちに酢を入れてざっと混ぜておく。

  5. 5

    じゃがいもを適当にフォークなどで潰す。我が家は半潰し位です。

  6. 6

    粗熱が取れたら、きゅうり・切ったハムを入れ、マヨネーズで調味する。味をみて塩・こしょうで整える。

コツ・ポイント

塩はクレイジーソルトを使用するとお店の味っぽくなります。
大人はお好みでブラックペッパーをかけて食べてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らーめんてんちょー
に公開
2歳の子供がいるので、子供も食べられてかつ大人も美味しいと思うメニューを日々試行錯誤しています!
もっと読む

似たレシピ