調味料2つ?!簡単酢の物

ともとこと @cook_40164037
調味料は2つ(あれば3つ)
醤油や顆粒だしは使わないので減塩になります。砂糖も甘味料にすればヘルシーです。
このレシピの生い立ち
実家の味付け。
叔母が病院の栄養士さんに
「酢の物に余分な物は、いらない。砂糖と酢同量でいい。」と聞いたらしい。
ちょっとレモン汁を入れるのが我が家流。
我が家のチビ達の好物です。
調味料2つ?!簡単酢の物
調味料は2つ(あれば3つ)
醤油や顆粒だしは使わないので減塩になります。砂糖も甘味料にすればヘルシーです。
このレシピの生い立ち
実家の味付け。
叔母が病院の栄養士さんに
「酢の物に余分な物は、いらない。砂糖と酢同量でいい。」と聞いたらしい。
ちょっとレモン汁を入れるのが我が家流。
我が家のチビ達の好物です。
作り方
- 1
わかめを水につけて戻す。
- 2
きゅうりを薄切りに。
私はスライサーでさっさっさぁ~
塩(分量外)を少しふり、しばらく置く。 - 3
調味料をボールにいれまぜる。
砂糖がとけるようによくまぜる。 - 4
カニカマは、縦にさいてボールに入れる。
- 5
わかめと、きゅうりをぎゅっとして、水を切り、3のボールに入れる。
- 6
私はきゅうりは、一度水で洗ってから絞っています。お好みで☆
- 7
全部ボールに入れたら、よく和えて完成♪
冷蔵庫で冷やして召し上がれっ - 8
※
カニカマは、入れた方がおいしいですが、塩分等気にしてみえるかたは、入れないで、わかめときゅうりのみでも。
コツ・ポイント
とにかく、お酢と砂糖を同量で、隠し味に、あればレモン汁。
材料によって調味料が足りないときも。
足りなかったら、お酢と砂糖同量足してください。
もちろん、材料を変えても作れますが、私の好みはコレ。
似たレシピ
-
-
-
【めんつゆで】わかめときゅうりの酢のもの 【めんつゆで】わかめときゅうりの酢のもの
砂糖もしょうゆもいらない!調味料2つだけの、簡単!酢のものです☆あと一品!ってときにどうぞ・・・ *norinori* -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18415161