ピーチのカスタードタルト☆.。.:*・゚

さっこまま
さっこまま @cook_40079447

サクッ&トロッのピーチタルト☆彡
たまりませぇ~ん♡

このレシピの生い立ち
大好きな桃缶を激安でget!大好きなカスタードと一緒に食べたかった♡
タルト生地はがっこいぶりさんのパートシュクレです。がっこいぶりさんのご好意でUPさせていただきました。甘さ控えめサクサクの美味しい生地です。(ID:18267537

ピーチのカスタードタルト☆.。.:*・゚

サクッ&トロッのピーチタルト☆彡
たまりませぇ~ん♡

このレシピの生い立ち
大好きな桃缶を激安でget!大好きなカスタードと一緒に食べたかった♡
タルト生地はがっこいぶりさんのパートシュクレです。がっこいぶりさんのご好意でUPさせていただきました。甘さ控えめサクサクの美味しい生地です。(ID:18267537

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小ぶりのマドレーヌ型 8個分
  1. ■タルト生地
  2. 薄力粉 130g
  3. 無塩バター 70g
  4. グラニュー糖 30g
  5. 1/2 個
  6. ■カスタードクリーム
  7. 卵黄 2個
  8. 砂糖 40g
  9. 牛乳 200cc
  10. 小麦粉 20g
  11. 生クリーム 50cc
  12. ニラエッセンス 少々
  13. ■成形1
  14. 上記カスタード 1/2
  15. 白桃缶詰 2つ割り 1個
  16. 桃缶のシロップ 大匙1
  17. コーヒー用ポーション 3つ
  18. ■成形2
  19. 生クリーム 100cc
  20. 砂糖 小匙1
  21. 上記カスタード 1/2
  22. ■仕上げ用
  23. 白桃缶詰 2つ割り 2個
  24. ミントの葉 適宜

作り方

  1. 1

    クリーム状にしたバターにグラニュー糖を少しずつ入れホイッパーで混ぜる。溶いた卵1/2を少しずつ加え更に混ぜる。

  2. 2

    薄力粉を篩いながら入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。粉っぽさが無くなったらラップに包み冷蔵庫で30分ほど休ませる。

  3. 3

    型に分量外のバターを薄く塗り冷蔵庫で休ませる。

  4. 4

    生地を8等分し指で押しながら型に敷き詰める。
    オープンは180度で予熱開始。。。

  5. 5

    フォークで底に穴を開ける。

  6. 6

    生地の上にクッキングシート、重石の順に乗せ180℃で15分焼く。

  7. 7

    クッキングシートと重石を取り除き更に180度で15分焼く。

  8. 8

    カスタードを作る。
    卵黄に砂糖を入れホイッパーで混ぜ、薄力粉を篩いながら加える。牛乳を少しずつ入れて混ぜる。

  9. 9

    茶漉しで濾しながら鍋に入れ、中火にしとろみがつくまで木べらでかき混ぜる。
    火を止めたら冷たい生クリームを加え混ぜる。

  10. 10

    カスタードをバッドにいれ、ピッタリとラップをしたら冷ます。

  11. 11

    冷めたカスタード1/2にシロップとさいの目状に切った白桃とコーヒー用ポーションを加えて混ぜる。

  12. 12

    粗熱の取れた生地を型からはずし、手順11のカスタードを入れる。

  13. 13

    残りのカスタードに生クリームを少しずつ入れ、ミキサーで角が立つまで混ぜる。

  14. 14

    絞り袋に入れ、タルト中央から外側へ回しながら絞る。

  15. 15

    冷蔵庫に入れ30分~1時間ほど休ませてクリームを落ち着かせる。

  16. 16

    食べる直前にスライスした白桃とミントを乗せ。。。完成!

  17. 17

コツ・ポイント

生地の焼き時間はお持ちのオーブンによって調整してください。生地を型からはずすときは、型と生地の間に爪楊枝を差し込むと。。すぅ~と取れます。
クリームはたっぷり目に絞ってください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっこまま
さっこまま @cook_40079447
に公開
秋田県在住の主婦♬クックに出会えて皆さんの美味しいレシピに出会えました。(*^_^*) 感謝です♡いつも仲良くしてくれてありがとう♡頂いたつくレポのお礼になかなか伺えずにおりますが、いつも嬉しく拝見し感謝しております。親バカブログを更新中。https://ameblo.jp/hori-0614表紙写真:ペチュニア
もっと読む

似たレシピ