意外なおいしさ♪大麦若葉で蒸しパン

てつごろん
てつごろん @cook_40097082

大麦若葉の香りが爽やかでもっちりした食感。甘さ控えめで飽きのこない素朴な味わいです。
このレシピの生い立ち
バナナケーキに大麦若葉を入れたら美味しかったので、蒸しパンにも入れてみました。子供も喜んで食べてくれます。

意外なおいしさ♪大麦若葉で蒸しパン

大麦若葉の香りが爽やかでもっちりした食感。甘さ控えめで飽きのこない素朴な味わいです。
このレシピの生い立ち
バナナケーキに大麦若葉を入れたら美味しかったので、蒸しパンにも入れてみました。子供も喜んで食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmの丸型
  1. 無糖ホットケーキミックス(ネオハイミックス) 200g
  2. 三温糖 大さじ2
  3. 130ml
  4. たまご 1個
  5. 大麦若葉 3g

作り方

  1. 1

    材料のすべてをよく混ぜ合わせる。ホットケーキミックスを入れる前に大麦若葉を混ぜるときれいに溶けます。

  2. 2

    好みの型に入れて中火で20分蒸す。串をさして生地がついてこなければ出来上がり。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

砂糖入りのホットケーキミックスを使う場合は、砂糖を入れる必要はありません。
無糖ホットケーキミックスの代わりに薄力粉200gとBP小さじ2でも作れます。
ネオハイミックスには、小麦胚芽が入っているのでほんのり甘く香ばしい味わいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てつごろん
てつごろん @cook_40097082
に公開
保育園へ通う4歳の息子。毎朝決まってきくのは「今日のお昼ごはんとおやつはなぁに?」園で粘土の型ぬきをしているのでクッキー作りはお手の物。焼き立ての丸ぱんをほおばって「し~わ~わ~せぇ~♪」と天を仰ぐ息子。これぞママの幸せじゃ♪おいしいごはんをいただける幸せに今日も感謝いたします。そんな息子もいまや身長180cmの高校生。プリンと炒飯作ります。大学生になった息子、レシピがあればなんでも作れる!?くらいの料理好きに♫パテドカンパーニュにシフォンケーキおいしかった〜!
もっと読む

似たレシピ