日曜お昼のカレー焼うどん

RedBlouse
RedBlouse @cook_40042125

焼うどんと言えばこのカレー焼うどんが一番好き♡焼うどんを美味しく作るコツも押えています~(・∀・)/~一人ランチにも!
このレシピの生い立ち
日曜の朝外出している母がお昼に帰ってきて大急ぎでよく作ってくれたレシピです。

日曜お昼のカレー焼うどん

焼うどんと言えばこのカレー焼うどんが一番好き♡焼うどんを美味しく作るコツも押えています~(・∀・)/~一人ランチにも!
このレシピの生い立ち
日曜の朝外出している母がお昼に帰ってきて大急ぎでよく作ってくれたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん 1袋
  2. にんじん 5センチくらい
  3. 白菜 1枚
  4. れば冷蔵庫に残ってる野菜 適量
  5. (タマネギ・キャベツ・ねぎ等)
  6. カレー粉 小さじ1
  7. 塩こしょう お好み
  8. 醤油 適量
  9. 好きな人は豚肉(なくてもいい) 適量
  10. ガーリックパウダー 少々

作り方

  1. 1

    野菜を一口大の薄切りにします。白菜だけはこんな風に包丁を寝かせて‥(根元側に倒して)

  2. 2

    切り口の断面が広くなる切り方をします。これで白菜がグッとおいしくなりますっ。

  3. 3

    オイルでにんじんを炒め火が通りそうになったら豚肉入れたい方は入れて火を通します。その後塩ひとつまみとその他の野菜も投入。

  4. 4

    しっかり炒め上げたら半分に包丁を入れたうどんにさっと水をかけてほぐしてからフライパンへ。

  5. 5

    ざっと炒めたらカレー粉、ガーリックパウダー、を入れしっかり炒めて醤油をまわしかける。味を見ながら塩こしょうで仕上げる。

  6. 6

    出来上がりです。仕上げの醤油鍋肌をぐる〜りとしっかりまわるくらい入れていますがお好みで!

コツ・ポイント

出来れば一人分ずつ作る事が一番のコツです。
もう一つは洗った野菜の水分は出来るだけ拭く等してとること。水分の多い野菜を炒めるときは塩を一緒に入れること。家の子は少し辛いといいつつぺろりと食べちゃいますが辛さに弱い方はカレー粉減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RedBlouse
RedBlouse @cook_40042125
に公開
砂糖抜きで美味しいものが食べた〜い!と、探求の日々です。ごはん日記をすべて整理しました。今までいただいたコメントどうもありがとうございました❤︎シンプルな日記に変更中です。
もっと読む

似たレシピ