蓮根の甘辛炒め煮

純之助
純之助 @cook_40038693

きんぴらとはちょっと違う。サクサク、ご飯にも合います。止まらない~

このレシピの生い立ち
母から教えていただきました。

蓮根の甘辛炒め煮

きんぴらとはちょっと違う。サクサク、ご飯にも合います。止まらない~

このレシピの生い立ち
母から教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真分
  1. 蓮根 8cm位
  2. 大1強
  3. 砂糖 大1
  4. 少々
  5. めんつゆ 大1
  6. 醤油 小1/2
  7. お湯 大1

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむき3mmの厚さに切り水にさらしておく。今回は小さい蓮根だったので輪切りに。食べやすい大きさで。

  2. 2

    中火で油をひき蓮根を炒め軽く透き通ってきたら酒を加えアルコール分をとばし砂糖、塩、めんつゆをいれていく。ここで味見。

  3. 3

    醤油は味しだい。ちょっと甘いくらいがいいです。濃くなっていると思うのでお湯を加えて調整。
    味を調えてできあがり。

  4. 4

    お好みで一味や七味を振っても。

コツ・ポイント

つゆ少なくないのっ?てくらいで十分です。なので強火だと水分がすぐとんでしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
純之助
純之助 @cook_40038693
に公開
食品会社に勤め16年目。周りにはプロ達が・・・。皆様からいろいろ教わりながら料理上手になるため修行中です。アイディアを入れながら自分レシピの数を増やしていきたいと思います!
もっと読む

似たレシピ