里芋と豚肉の味噌煮こみ

happy hana 0505
happy hana 0505 @cook_40052843

いつもの里芋の煮物を味噌で作ったら
美味しかったよ
このレシピの生い立ち
いつもの里芋と豚肉の煮物(しょうゆ味)を味噌煮に変えたら 甘じょっぱくって美味しくできました

里芋と豚肉の味噌煮こみ

いつもの里芋の煮物を味噌で作ったら
美味しかったよ
このレシピの生い立ち
いつもの里芋と豚肉の煮物(しょうゆ味)を味噌煮に変えたら 甘じょっぱくって美味しくできました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 里芋 中4~8個
  2. にんじん 中1本
  3. 豚切り落とし肉バラ肉でも可) 200~300g
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 味噌(だし入り可) 大さじ3
  6. 大さじ2

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき 大きければ食べやすい大きさに切って軽くさらし水洗いし ザルにとります

  2. 2

    にんじんは 乱切りにします

  3. 3

    豚肉は 食べやすい大きさに切っておきます

  4. 4

    鍋に①の里芋と②のにんじんとひたひたの水(分量外)を入れ 強火にかけます
    だし入り味噌でない場合は ここでだしを加えます

  5. 5

    沸騰してきたら 味噌を半分加えます

  6. 6

    再び沸騰したら③の豚肉を加えて混ぜます
    アクは取り除きましょう

  7. 7

    砂糖・酒・残りの味噌を加えて中火で10分ほど煮て 竹串がスッと通るようになったら火を止めます

  8. 8

    器に盛り付ければ出来あがりです
    あれば 青みを飾ってもいいですね
    (ウチにはちょうどイイ青みがありませんでした)

コツ・ポイント

豚肉を軽くごま油で炒めてから野菜を加えると また風味も違って美味しいかと思います
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
happy hana 0505
happy hana 0505 @cook_40052843
に公開
田舎に住むおばちゃんです(心は若く♪)放置多くてごめんなさいみなさんのつくれぽが 元気の素です♪4歳年上の「旦那さん」の出来の悪い「妻」とH9生まれの「長男」 学年で2つ下の「次男クン」 その4つ下の「娘ちゃん」の「はは」をさせていただいております^^;田舎では そんなに「ハイカラ」なものは手に入らないので手に入るものでいろいろ「つくって」います♪
もっと読む

似たレシピ