ビスキュイの作り方♥ケーキのスポンジに♪

スポンジより簡単♪失敗なし♪軽くて美味しいビスキュイで♪ティラミス、ビスコッティ シャルロットケーキ、ロールケーキに利用
このレシピの生い立ち
シャルロットケーキや、ロールケーキは、スポンジよりビスキュイが好きなので。良くこの生地で作ります。
また、薄力粉を半分コーンスターチにして ビスキュイ・ド・サヴォワというお菓子もおすすめです。
ビスキュイの作り方♥ケーキのスポンジに♪
スポンジより簡単♪失敗なし♪軽くて美味しいビスキュイで♪ティラミス、ビスコッティ シャルロットケーキ、ロールケーキに利用
このレシピの生い立ち
シャルロットケーキや、ロールケーキは、スポンジよりビスキュイが好きなので。良くこの生地で作ります。
また、薄力粉を半分コーンスターチにして ビスキュイ・ド・サヴォワというお菓子もおすすめです。
作り方
- 1
卵白に砂糖を1つまみ入れ、ハンドミキサーで泡立てる。
最初の卵白の倍量になったら砂糖1/2を加え更に泡立てる。 - 2
残りの砂糖を加え、硬めのメレンゲに仕上げる
⋆ボウルを逆さにし落ちない位。 - 3
ボウルに●と卵黄を溶きほぐし、メレンゲ1/3を入れさっくり混ぜ合わせる。
- 4
3に薄力粉を振るい入れさっくり混ぜあわせたら、残りのメレンゲを2回に分け加え気泡をつぶさないように混ぜ合わせる。
- 5
絞り袋に生地を入れて、天板に敷いたオーブンシートに絞っていきます
:2×6cm大 - 6
5に粉砂糖を茶漉しでふりかけて、170度のオーブンで10分焼きます
*焦げないように! - 7
ケーキ底用★
天板にオーブンシートを敷き、4の生地を流し入れる♪焼き上がったらケーキ型に合わせ切る - 8
ロールケーキ用★
天板にオーブンシートを敷き。写真のように対角に絞り出し、焼く♪
- 9
★シャルロットロールケーキ★
焼きあがった8に、クリーム、果実を巻く。 - 10
コツ・ポイント
★焼き時間は、オーブンの機種により異なるので、表面がうっすら~きつね色になるように加減して下さい。
★薄力粉を半分コーンスターチにし、シフォン型で焼く⇒ビスキュイ・ド・サヴォワというお菓子になり★丸く絞り出しジャムやチョコを挟んで♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふわもちスポンジでショートケーキ ふわもちスポンジでショートケーキ
ふわふわなシフォンのようなスポンジシートです。ショートケーキにもロールケーキにもアレンジ自在!!型がない方にもおすすめ! くるくるまん
その他のレシピ