はっさくde甘うま簡単ピール♪

ゆーす。
ゆーす。 @cook_40158700

はっさくの皮で簡単に甘うまピールを作りましょ!!
中3女子が作るズボラなはっさくピールです!
このレシピの生い立ち
はっさくピールを作ってる人を見て自分も作りたくなったので(^o^)/w

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. はっさくの皮 好きな分だけ
  2. 砂糖 茹でた皮の7割ほど
  3. 砂糖(まぶす分 好きなだけ

作り方

  1. 1

    まず、はっさくの皮をピーラーなどで薄くむきます
    身は食べておいて下さいね!

  2. 2

    剥いた皮をひたひたに浸かる位の水へ入れて、一晩置きます

  3. 3

    一晩置いたら、皮の内側のわた?みたいなのを出来るだけとります

  4. 4

    たっぷりの湯を沸かしてそこに皮を入れます
    5分ほど茹でます

  5. 5

    いったんザルにあけ、鍋に水大さじ1と砂糖を入れ、そこに茹でた皮もいれます

  6. 6

    ふつふつとにまくりますw
    皮が透明になってきたら、クッキングシートに並べて冷やします
    2時間程かな?

  7. 7

    冷えたらビンに移します、そこでお好みの量の砂糖をいれます
    そしてビンの蓋をして振ってください!!笑

  8. 8

    全体に砂糖が混ざったら完成です♪

コツ・ポイント

白いワタみたいなのは綺麗に取ってしまう人が多いらしいですけど、私は少し残しておいた方が美味しいと思います(^o^)/
シロップがワタが吸ってくれるので♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーす。
ゆーす。 @cook_40158700
に公開

似たレシピ