カフェオレマフィン

makidas
makidas @cook_40082412

大分県別府市の珈琲屋豆工房の美味しいカフェオレベースを使ったレシピです。簡単美味しいコーヒースイーツです꒰*´∀`*꒱
このレシピの生い立ち
美味しいマフィンを考え中にこのカフェオレベースがやってきました(笑)

カフェオレマフィン

大分県別府市の珈琲屋豆工房の美味しいカフェオレベースを使ったレシピです。簡単美味しいコーヒースイーツです꒰*´∀`*꒱
このレシピの生い立ち
美味しいマフィンを考え中にこのカフェオレベースがやってきました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. パンケーキミックス(ホットケーキミックスでも可) 200g
  2. 2個
  3. 無塩バター 50g
  4. ホワイトチョコ 1〜2枚
  5. カフェオレベース 50cc
  6. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    バターとホワイトチョコを電子レンジか湯煎で溶かし混ぜます
    ホワイトチョコは甘さ控えめの場合は1枚で。

  2. 2

    1にといた卵とカフェオレベースとラム酒を入れよく混ぜます

  3. 3

    振るったパンケーキミックスを2に入れぐるぐる混ぜます

  4. 4

    マフィン型に紙を敷いて生地を流し入れ、190度のオーブンで20〜25焼きます

  5. 5

    お好みでトッピングして出来上がり♪
    甘さ控えめの生地なので、トッピングで調整してもいいかもですw

  6. 6

    トッピングは今回はアイシングにしました。粉砂糖30gカフェオレベース(または牛乳)小さじ1、にコーヒービート使いました。

コツ・ポイント

カフェオレベースはこちらからお買い求めいただけます♪
http://toki.ocnk.net/phone/product-list/19

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
makidas
makidas @cook_40082412
に公開
長女が幼稚園のときにはじめたキャラ弁を卒業して、長男が高校生になり、まだまだお弁当生活はつづきます。手抜きだけど、美味しく楽しいお弁当を目指してます。スイッチが入るとシリーズに飽きるまで作り続けます(*´艸`)
もっと読む

似たレシピ