圧力鍋でトロトロ大根の海老あんかけ

rochefort
rochefort @cook_40155327

ポイントは圧力鍋をかけた後、大根を一旦冷ますこと!そうすると、柔らか&味もしみて格段に美味しくなります☆
このレシピの生い立ち
時間がかかる大根煮物も圧力鍋で簡単に!

圧力鍋でトロトロ大根の海老あんかけ

ポイントは圧力鍋をかけた後、大根を一旦冷ますこと!そうすると、柔らか&味もしみて格段に美味しくなります☆
このレシピの生い立ち
時間がかかる大根煮物も圧力鍋で簡単に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 15センチ位
  2. 海老 5~6尾
  3. みりん 大さじ2
  4. ほんだし 大さじ1/2
  5. 大さじ1
  6. 片栗粉 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    大根を一口大にカットして圧力鍋に入れる。さらに、みりん、だしの素、酒を加え、水(分量外)をひたひたになるまで加える。

  2. 2

    大根の葉っぱが付いていたらもったいないので、刻んで入れちゃいましょう♪
    火にかけ、圧力がかかったら7分加熱。

  3. 3

    火を止め、圧が下がったらフタを開け大根と煮汁に分ける。
    (ここで大根が冷めて味がしみます)

  4. 4

    煮汁の方を火にかけ沸騰したら、小さく切った海老を入れる。味をみて、薄いようなら塩を加え調節。

  5. 5

    味が整ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、分けてあった大根を加えて完成♪

コツ・ポイント

大根の下茹が要らないから簡単!
煮汁だけでとろみをつけるので、大根が煮崩れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rochefort
rochefort @cook_40155327
に公開
I LOVE 晩酌☆
もっと読む

似たレシピ