とろとろ大根の海老あんかけ

じゅげむ? @cook_40055510
柔らかほくほく大根にやさしい味の海老あんかけ♪電子レンジ圧力鍋で簡単!
このレシピの生い立ち
寒いので、からだから暖まるおかずが食べたくて
とろとろ大根の海老あんかけ
柔らかほくほく大根にやさしい味の海老あんかけ♪電子レンジ圧力鍋で簡単!
このレシピの生い立ち
寒いので、からだから暖まるおかずが食べたくて
作り方
- 1
大根は皮をむき5㌢に切ります。
- 2
電子レンジ専用圧力鍋に水500cc. と大根入れて600wで10分チン
- 3
ざるにあげます
- 4
先ほどの電子レンジ圧力鍋に※入れて、大根入れて600wでチン
- 5
その間にえびの皮をむきます。キッチンペーパーで水けをとり、お酒につけておきます
- 6
別のお鍋に先ほどのチンした大根を入れます。海老をそこに入れます。
- 7
海老に火が通ったら取り出します
- 8
ことこと。水とき片栗粉を入れてとろみつけます
- 9
えびを戻します。味整えて
- 10
盛り付け
コツ・ポイント
えびはあまり煮すぎない様に
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆ホクホク大根とエビのとろ~りあんかけ☆ ☆ホクホク大根とエビのとろ~りあんかけ☆
大根がとろける程、柔らかく お口の中で、あんかけと絡み合います(*^_^*)エビがまた美味しいダシを出してくれ旨~い1品です♡ かおるっち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352847