大根1本ステーキ オイスターひき肉あん

みどきち。 @cook_40037960
大根も大根の葉も一度に美味しく食べられます。大根が沢山ある時におすすめします。
このレシピの生い立ち
大根が沢山あったので、丸ごと1本を使って大根ステーキを作り、葉の部分を鶏挽肉と炒めてオイスターソースで味付けし、あんかけにしました。肉を少ししか使わなくても満足感があるおかずになりました。
大根1本ステーキ オイスターひき肉あん
大根も大根の葉も一度に美味しく食べられます。大根が沢山ある時におすすめします。
このレシピの生い立ち
大根が沢山あったので、丸ごと1本を使って大根ステーキを作り、葉の部分を鶏挽肉と炒めてオイスターソースで味付けし、あんかけにしました。肉を少ししか使わなくても満足感があるおかずになりました。
作り方
- 1
大根は皮をむき、1cm厚さの輪切りにする。葉の部分は細かく刻む。
- 2
フライパンにごま油の半量を入れ強火にかけ、大根を入れて焦げ目がつくまで焼く。裏返したら、火を弱めの中火にし、ふたをする。
- 3
そのまま5分程焼いたら、大根にハシを刺して火が通っているか確認する。火が通ったら強火にして焦げ目がつくまで焼き皿に移す。
- 4
大根を出した後のフライパンに残りのごま油を入れ鶏挽肉を色が変わるまで炒める。大根の葉と◎を加えて混ぜたら一度火を止める。
- 5
〇の材料をよく混ぜて4に加えたら、全体を混ぜながら、再び火をつける。とろみがついたら3の大根にかけて完成♪
コツ・ポイント
焼き時間を短くしたい場合は、皿に切った大根を並べてラップをし、電子レンジではしが通るまで加熱して、その後焼き目だけフライパンでつけてもよいと思います。大根を使い切りたかったので、1本焼きましたが、根に近い部分は辛いので、薬味にしても^^
似たレシピ
-
-
大根ステーキ❀大根葉マスタードそぼろあん 大根ステーキ❀大根葉マスタードそぼろあん
大根ステーキに大根の葉っぱをたっぷり入れたハニーマスタード風味のそぼろあんをたっぷりかけていただきます♬ marしゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18424280