簡単!焼くだけ茄子

ずぼらざしお
ずぼらざしお @cook_40160631

油を吸ったとろとろ茄子と、鰹節&醤油がよく合います
写真は茄子も一緒に焼きました
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた焼き茄子。母はこれをしぎ焼きと呼びます(^^;超簡単にあと一品作りたい時によく作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 茄子 大きめ1本
  2. 鰹節 2.5gぐらい
  3. 醤油 お好みで
  4. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを切り、縦に4等分する。長細い場合はさらに二等分する。

  2. 2

    皮に格子状に切り目を入れる

  3. 3

    フライパンに茄子を重ならないように並べる。油を茄子全体に行き渡るようかけてから火をつける。中火。

  4. 4

    両面焼き目が付くまで焼く

  5. 5

    鰹節をかけ、醤油をぐるっと回しかける

コツ・ポイント

茄子は熱した油に入れるとかなりはねるので、冷たいまま並べてから油➡火で大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ずぼらざしお
ずぼらざしお @cook_40160631
に公開
簡単レシピを載せていきます
もっと読む

似たレシピ