だし香るなすのおろし煮

いしもとめぐみ @cook_40344546
だしのうまみをたっぷり吸った大根おろしがたまりません。とろとろのなすにも大満足!かつお節を使えば面倒なだし取り不要です♪
このレシピの生い立ち
やさしく穏やかな味わいのワイン。間違いなくだしに合いそう!合わせたい!でもだしを取るのは面倒くさい…そう思い、かつお節で手軽にうまみを引き出す一品を考えました。
【1人分】エネルギー:141kcal/糖質:10.2g/食塩相当量:1.8g
だし香るなすのおろし煮
だしのうまみをたっぷり吸った大根おろしがたまりません。とろとろのなすにも大満足!かつお節を使えば面倒なだし取り不要です♪
このレシピの生い立ち
やさしく穏やかな味わいのワイン。間違いなくだしに合いそう!合わせたい!でもだしを取るのは面倒くさい…そう思い、かつお節で手軽にうまみを引き出す一品を考えました。
【1人分】エネルギー:141kcal/糖質:10.2g/食塩相当量:1.8g
作り方
- 1
なすのへたを取りのぞき、大きめの乱切りにする。
- 2
大根の皮をむいてすりおろす。
- 3
フライパンにサラダ油をひいて、中火で加熱する。なすを皮目から焼く。
- 4
皮目に火が通って鮮やかな色になったら、なすの面を変えながら4分くらい焼く。
- 5
●と②を水分ごと加えて、3分ほど煮て火を通す。皿に盛りつけて、仕上げ用のかつお節をのせる。
コツ・ポイント
なすは油で調理するとえぐみなどがおさえられるので、アク抜きの水さらしは不要です。
なすは多めの油で炒めることで皮目が鮮やかな紫色になり、味にもコクが出ます。白い果肉は油をよく吸うので、焼くときは皮目からフライパンに入れるようにしてください。
似たレシピ
-
茄子のはさみ揚げ(´∇`*)おろし煮✿ 茄子のはさみ揚げ(´∇`*)おろし煮✿
茄子に鶏ひき肉をたっぷりとはさんで揚げ、おだしと大根おろしでサッと煮たら…揚げだし豆腐の要領でwいいかも♪ papikun -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20978033