鶏手羽元と大根のスープ

puhi
puhi @cook_40091710

簡単だけど、おいしい秋冬向けのスープ。
鶏手羽元と大根で作ります。
うちの定番中の定番。
このレシピの生い立ち
もともとは何かで見かけたのがきっかけ。
大嫌いだった大根が食べられるようになった記念すべきレシピ。

鶏手羽元と大根のスープ

簡単だけど、おいしい秋冬向けのスープ。
鶏手羽元と大根で作ります。
うちの定番中の定番。
このレシピの生い立ち
もともとは何かで見かけたのがきっかけ。
大嫌いだった大根が食べられるようになった記念すべきレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 6本~8本
  2. 大根 8㎝
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ローリエ 1枚
  5. 少々
  6. 黒こしょう 少々
  7. スープストック 1個
  8. 3カップ

作り方

  1. 1

    大根は2㎝輪切りにしたものを半分に切る。
    玉ねぎはくし型に切る。

  2. 2

    鶏手羽元と大根をゆでこぼす。
    ※アクをとるのが目的なので、沸騰して鶏の表面が白くなったら終了

  3. 3

    鍋を簡単に洗い、鶏手羽元と大根、玉ねぎと分量の水、スープストック、ローリエで煮込む。
    最初は強火、煮立ったら中火。

  4. 4

    塩、黒こしょうで味を調える

コツ・ポイント

鶏手羽元と大根をゆでこぼすことで、アク、余分な脂、大根のクセが取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
puhi
puhi @cook_40091710
に公開
自分の中では簡単、おいしいがキーワード。
もっと読む

似たレシピ