ツナキャベツのホットサンド

ノンオイルツナにキャベツと新玉ねぎを入れ更に胡瓜で、食感とバランスが良くヘルシー。隠し味も効いて独特美味だと思います。
このレシピの生い立ち
かなり以前に観光地湖畔の軽食店で食べた焼きTサンドがとてもおいしく(感謝m(_ _)m )、
キャベツと玉ねぎみじんと黒胡椒がポイントと思い自分でマネして何となく作ってきました。
今回、調味をちゃんときめてみました。
ツナキャベツのホットサンド
ノンオイルツナにキャベツと新玉ねぎを入れ更に胡瓜で、食感とバランスが良くヘルシー。隠し味も効いて独特美味だと思います。
このレシピの生い立ち
かなり以前に観光地湖畔の軽食店で食べた焼きTサンドがとてもおいしく(感謝m(_ _)m )、
キャベツと玉ねぎみじんと黒胡椒がポイントと思い自分でマネして何となく作ってきました。
今回、調味をちゃんときめてみました。
作り方
- 1
ツナ缶は開けたフタで中身を押し絞り、極力汁気を除く。
キャベツは1、2mm×3cm位の太短目の千切りに。 - 2
☆の野菜はペーパーで水気を取り、☆すべてボウルに小ヘラで混ぜる。
パンにスライスチーズを載せ、☆を平らに丁寧に盛る。 - 3
上にキュウリを敷きつめる。もう一枚のパンにバター、マスタードの順に少な目に塗り、重ね合わせる。
全体を圧し落ち着かせる。 - 4
A:ホットサンドの場合、メーカーに挟んで焼く。
熱通しではなく焼き目付けを(強めでなるべく短時間)。 - 5
7:3でカットして完成。
※1は両親指で押していくけどくれぐれも切り口で手を切らないように!
- 6
ホットサンドの詳しいポイントは先行UPのレピID : 18398112ご参照
B:トーストサンドの場合、焼いて2・3・5
- 7
タルタルが無ければマヨ大さじ1.5で。大差はありません。
- 8
フィリングは中途半端に余るかもしれませんm(_ _)m。
野菜多目、味濃い目にし2人分にも可能。
6/6改訂:許乞
コツ・ポイント
・元々はトースターで焼いた食パンでサンドウィッチにしてました(主写真)し、野菜の食感よさ的にはその方がむしろ美味。ただ作っているうちにどうしてもパンが冷め易いため、ホットサンドの形(5写真)にもお薦めしました
・☆の混ぜ順はキャベツを最後に
似たレシピ
-
-
FPで!たまごとキャベツのホットサンド FPで!たまごとキャベツのホットサンド
ボリューム満点のたまごとキャベツをたっぷり使ったホットサンドです。フライパンで出来ますよ。1人分で大満足です!! 胡桃_typeR -
フライパンで!キャベツのホットサンド フライパンで!キャベツのホットサンド
キャベツをたっぷり使ったホットサンドです。フライパンで出来ます!手軽にしっかりとした朝食が出来るのでおススメです。 胡桃_typeR -
-
-
-
-
-
ツナのホットサンド 昼下がりの喫茶店ふう ツナのホットサンド 昼下がりの喫茶店ふう
あっさりツナを1缶使ったボリュームたっぷりのホットサンド。アクセントにきゅうりを、隠し味のケチャップでマイルドに。 子グマママ -
しそ梅ときゅうりとツナのホットサンド② しそ梅ときゅうりとツナのホットサンド②
オーブンで焼いた{食パン}を{しそ梅}を付けて{ホットサンド}にしました。{ツナ,きゅうり,チーズ}が入りおいしいです。サリー1号さん
-
-
その他のレシピ