ヘルシーで簡単!なんちゃって揚げだし豆腐

izoom @cook_40045138
油で揚げずにフライパンで焼いて作る「なんちゃって」揚げだし豆腐です。油はねの心配もなく簡単であっさり味に仕上がります~
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐は大好きだけど、油たっぷりの始末が・・・カロリーが・・・で、簡単に作れてしかもヘルシーな方法を考えつきました!!
ヘルシーで簡単!なんちゃって揚げだし豆腐
油で揚げずにフライパンで焼いて作る「なんちゃって」揚げだし豆腐です。油はねの心配もなく簡単であっさり味に仕上がります~
このレシピの生い立ち
揚げだし豆腐は大好きだけど、油たっぷりの始末が・・・カロリーが・・・で、簡単に作れてしかもヘルシーな方法を考えつきました!!
作り方
- 1
もめん豆腐はしっかり水切りしておく(私はタオルの上にペットボトルの重石を乗せます)
- 2
豆腐を8等分してビニール袋に入れ、片栗粉も入れて全体にまぶします
- 3
フライパンにサラダ油をひき、豆腐を弱火で焼きます
- 4
ほんのりと色がつき、カリっとなるまで焼いたら、お椀に豆腐を移します
- 5
だし汁を温め、みりん・薄口しょうゆで味付けしてお椀に注ぎ、おかか・青ネギ(小口切り)・おろししょうが・鷹の爪を添えます
- 6
だし汁を作るのが面倒な時は、ヒガシマルのうどんスープの素を代用しても美味しいです♪
コツ・ポイント
豆腐をフライパンで焼くときは、普通の炒め物を作る時より少し多めに油をひいて下さい。薬味は好みの量でOKですが、しょうがや鷹の爪を多めに入れたら、体の芯からポカポカしますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
揚げないのに?夏のさっぱり揚げだし豆腐✿ 揚げないのに?夏のさっぱり揚げだし豆腐✿
もめん豆腐をレンジで水切りして、フライパンで多めの油で揚げ焼きます。大根おろしを添えてさっぱり揚げだし豆腐✿ ゆるりんつくるん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18425439