揚げないのに揚げ出し豆腐?

raichoo @cook_40168338
時間のないとき、揚げずに「揚げ出し豆腐」
このレシピの生い立ち
豆腐がある。そうだ!揚げ出し豆腐にしよう! ・・・でも、面倒なのは嫌い。 結局こうなりました。
揚げないのに揚げ出し豆腐?
時間のないとき、揚げずに「揚げ出し豆腐」
このレシピの生い立ち
豆腐がある。そうだ!揚げ出し豆腐にしよう! ・・・でも、面倒なのは嫌い。 結局こうなりました。
作り方
- 1
もめん豆腐は半丁をさらに半分に切り、湯通しして水気を切る。
- 2
キッチンペーパーで水気を取ったあと、片栗粉をまんべんなくまぶす。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、2の豆腐を入れる。転がしながら全ての面をこんがり焼いていく。
- 4
きれいに焼けたらバットなどにキッチンペーパーをしき、油を切る。
- 5
温めた天つゆに4の豆腐を入れ、白髪ねぎを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
湯通しすると、豆腐の水分が抜けやすくなるようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18483809