揚げないのに揚げ出し豆腐?

raichoo
raichoo @cook_40168338

時間のないとき、揚げずに「揚げ出し豆腐」
このレシピの生い立ち
豆腐がある。そうだ!揚げ出し豆腐にしよう! ・・・でも、面倒なのは嫌い。 結局こうなりました。

揚げないのに揚げ出し豆腐?

時間のないとき、揚げずに「揚げ出し豆腐」
このレシピの生い立ち
豆腐がある。そうだ!揚げ出し豆腐にしよう! ・・・でも、面倒なのは嫌い。 結局こうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. もめん豆腐 半丁
  2. 白ねぎ(白髪ねぎにして) 5cm分
  3. 片栗粉 適量
  4. サラダ油 適量
  5. 天つゆ(市販品) 適量

作り方

  1. 1

    もめん豆腐は半丁をさらに半分に切り、湯通しして水気を切る。

  2. 2

    キッチンペーパーで水気を取ったあと、片栗粉をまんべんなくまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、2の豆腐を入れる。転がしながら全ての面をこんがり焼いていく。

  4. 4

    きれいに焼けたらバットなどにキッチンペーパーをしき、油を切る。

  5. 5

    温めた天つゆに4の豆腐を入れ、白髪ねぎを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

湯通しすると、豆腐の水分が抜けやすくなるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
raichoo
raichoo @cook_40168338
に公開
大鉢にドーンと盛るのが大好きです。◇二代目母子家庭、基本は一品勝負です(笑)◇ 2年後から一人暮らしをするはずの娘のために、定番料理を中心にレシピにまとめています。
もっと読む

似たレシピ