我が家のカレー煮

コウノカヅキ
コウノカヅキ @cook_40149717

わが実家のカレー煮です。コンソメベース。カレーの味がしみ込んで、手羽がおいしく食べられます!

このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれているカレー煮。ホントはもとのレシピが雑誌の切り抜きであったのですが手元にメモしたレシピが見つからず・・・うろ覚えレシピとなりました。

我が家のカレー煮

わが実家のカレー煮です。コンソメベース。カレーの味がしみ込んで、手羽がおいしく食べられます!

このレシピの生い立ち
母がいつも作ってくれているカレー煮。ホントはもとのレシピが雑誌の切り抜きであったのですが手元にメモしたレシピが見つからず・・・うろ覚えレシピとなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1.  手羽元 8~12本
  2.  玉ねぎ 中1個半~2個
  3.  カレー粉 大さじ1杯半
  4. ●コンソメの素 キューブ1個
  5. ●しょうゆ 大さじ2杯半
  6. ●砂糖 大さじ1杯半
  7. ●水 300cc
  8. 粉末セリ(なくてもOK) お好みで

作り方

  1. 1

    手羽元はカレー粉といっしょにビニール袋に入れ、袋の口をしっかり閉じてふりカレー粉をまんべんなくつけます。

  2. 2

    玉ねぎはくし切りにします。

  3. 3

    ●の材料を鍋に入れて火にかけ、コンソメキューブは溶かします。

  4. 4

    沸騰したら、①の手羽元を入れ、その上に玉ねぎを散らして煮ます。(中火くらいで)

  5. 5

    再び沸騰したら斜めに蓋をしてやや弱火で20~30分程度煮ます。吹きこぼれに注意です。

  6. 6

    もし10分くらいして玉ねぎがスープに浸かってなかったら崩してください。

  7. 7

    お好みでパセリを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

当日作ったものより翌日に食べたほうが肉や軟骨が柔らかく、味が落ち着いて美味です。
(2019.6.22 分量訂正)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コウノカヅキ
コウノカヅキ @cook_40149717
に公開
音楽好きの主婦です。レシピはメモ用に書いてます。
もっと読む

似たレシピ