パンケーキ フルーツ添え 焼いてみました

パンケーキブームということで、ヨーグルト入りのパンケーキを焼いてみました。
フルーツと生クリームをトッピング。
このレシピの生い立ち
ホットケーキは小麦粉からよく作っていましたが、パンケーキブームということで、ホットケーキより生地をゆるくし、ヨーグルトを入れ、ふっくら仕上げました。
ヨーグルトを抜き、卵の分量だけ牛乳を少なくすると、ホットケーキの生地として使えます。
パンケーキ フルーツ添え 焼いてみました
パンケーキブームということで、ヨーグルト入りのパンケーキを焼いてみました。
フルーツと生クリームをトッピング。
このレシピの生い立ち
ホットケーキは小麦粉からよく作っていましたが、パンケーキブームということで、ホットケーキより生地をゆるくし、ヨーグルトを入れ、ふっくら仕上げました。
ヨーグルトを抜き、卵の分量だけ牛乳を少なくすると、ホットケーキの生地として使えます。
作り方
- 1
ボウルに小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーをふるい入れ、牛乳、卵、ヨーグルトを入れ、さっくり混ぜ合わせ生地を作ります。
- 2
フライパンを中火で熱します。
フライパンがフッ素樹脂加工でない場合は、サラダオイルを薄くぬります。 - 3
フライパンを、濡れぶきんの上で少し冷まします。
生地の1/4量を高めの位置から一気に流します。 - 4
弱火で約3分焼きプツプツと小さな泡がでたら裏返し、裏を弱火で約2分焼きます。(裏を焼く時に蓋をするとフンワリします。)
- 5
焼きあがったパンケーキ1枚に、生クリーム大さじ2杯を塗ります。
- 6
お好みの量のバナナのスライス、白桃のスライスをのせ、チョコレートシロップ大さじ1杯をかけます。
- 7
パンケーキをもう1枚重ね、その上にバナナ・白桃スライス生クリーム大さじ2杯をのせ、チョコレートシロップをかけます。
- 8
パンケーキ1枚タイプは、こんな感じに仕上げます。
コツ・ポイント
フライパンは、中火で熱して、濡れぶきんでひやします。
パンケーキでトッピングをするので焼き色はあまり気にしませんが、何枚か焼いていくうちに、焼き上がりのきつね色になる時間が早くなりますので調整してください。
似たレシピ
-
スティックパンケーキ【roky】 スティックパンケーキ【roky】
スティックパンケーキメーカーrokyを使ってスイッチひとつでふわふわのパンケーキが完成♪トッピングに生クリーム&ソースを とまとママ☆ -
簡単 薄型パンケーキ フルーツトッピング 簡単 薄型パンケーキ フルーツトッピング
小さいパンケーキを重ねてタワーのように!手作りのカスタードとフルーツを添えて。パンケーキに甘さがない分トッピングを。 Jミィー -
フルーツヨーグルトで♪しっとりパンケーキ フルーツヨーグルトで♪しっとりパンケーキ
フルーツヨーグルトを使って、ほんのりフルーツの味がするしっとりパンケーキです。お好みの味で作ってみてね! KENチャン -
-
超簡単☆食べたいムーミンママのパンケーキ 超簡単☆食べたいムーミンママのパンケーキ
超簡単!ムーミンママのパンケーキって憧れますよね〜☆ふっくら柔らかいパンケーキに甘〜い生クリームがよくあいますよ! あけぼしたびと -
-
-
-
その他のレシピ