ナッツサブレ

TemCat
TemCat @cook_40073064

バターと卵の風味が口いっぱい広がるサクサククッキー。1枚食べると止まらなくなる危険な味(笑)
1枚:55 Kcal
このレシピの生い立ち
子供の頃から作っていたお得意のバタークッキー。
覚書として載せておきます。

ナッツサブレ

バターと卵の風味が口いっぱい広がるサクサククッキー。1枚食べると止まらなくなる危険な味(笑)
1枚:55 Kcal
このレシピの生い立ち
子供の頃から作っていたお得意のバタークッキー。
覚書として載せておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20枚分
  1. 薄力粉 130g
  2. アーモンドプードル 20g
  3. ベーキングパウダー 小匙1
  4. バター 70g
  5. 砂糖 40g
  6. 卵黄 1個
  7. カシューナッツ 20g
  8. パンプキンシード 20g

作り方

  1. 1

    ☆の粉類をボールに入れて良く混ぜ合わせておく。

  2. 2

    柔らかくしたバターに(レンジで10~15秒くらい)砂糖を加え、白っぽくなるまで攪拌し、卵黄を加えてさらに良く混ぜておく。

  3. 3

    「2」に「1」を入れ、ポロポロになるまで混ぜる。

  4. 4

    カシューナッツは細かく刻む。パンプキンシードはそのまま使用。

  5. 5

    「3」にナッツ類を加えてさっくり混ぜる。
    (ナッツはお好みでくるみやアーモンドスライスでも)

  6. 6

    丈夫なビニール袋に「5」を入れ

  7. 7

    袋の上から揉み合わせ、滑らかな塊にする。

  8. 8

    箱などの角に押し付けて四角く形作る。
    転がして円筒形にする方が簡単です。お好きなように。

  9. 9

    冷凍庫に入れ1時間程度休ませる。
    この間に使ったボール等を洗って一休みしましょう。

  10. 10

    ビニール袋から出したタネを5mmくらいの厚さに切る。
    7x3cmの長方形で20枚くらい取れます。

  11. 11

    天板に間を空けて並べ、170℃のオーブンで15分焼く。

  12. 12

    うっすらと焼き色が付いたら出来上がり。
    焼いた直後はもろいので冷ましてから保存しましょう。

  13. 13

    コーヒー、紅茶はもちろん緑茶、中国茶などなんでも合います。
    さあ、お茶の時間です。 (^^)

コツ・ポイント

材料をボールで混ぜている時点ではポロポロでまとまりがつきませんがビニール袋で揉むとバターが溶けてまとまってきます。あまり揉み過ぎると焼き上がりの食感が変わってしまうのでほどほどに。
カロリー:1枚を全量の1/20として約55Kcal.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TemCat
TemCat @cook_40073064
に公開
長距離通勤の兼業主婦。作るのも食べるのも大好きだけどメタボが気になる夫に合わせてヘルシー志向で奮闘中 (^^; 。平日は短時間で作れるお惣菜がメインですが休日には少々手をかけたり、お菓子も時々作ります。
もっと読む

似たレシピ