Myボトル欲しい*唐辛子ガーリックオイル

+pocopoco+
+pocopoco+ @cook_40038906

買ったら高い唐辛子オイルも自分で作ればいいの!by-kママ にんにくの香りもとっても食欲をそそります。なんにでもかけてね
このレシピの生い立ち
お料理上手なお友達のkママのお家に遊びに行った時、ささっとお昼にアペンネアラビアータを作ってくれてて、オイシソ~なオイルをかけてたので辛いの苦手な私もかけてみたらウマッ! 自家製ということで早速材料教えて貰っちゃいました♪kママありがと♥

Myボトル欲しい*唐辛子ガーリックオイル

買ったら高い唐辛子オイルも自分で作ればいいの!by-kママ にんにくの香りもとっても食欲をそそります。なんにでもかけてね
このレシピの生い立ち
お料理上手なお友達のkママのお家に遊びに行った時、ささっとお昼にアペンネアラビアータを作ってくれてて、オイシソ~なオイルをかけてたので辛いの苦手な私もかけてみたらウマッ! 自家製ということで早速材料教えて貰っちゃいました♪kママありがと♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オリーブオイル(小) 1本(228gでした)
  2. 唐辛子 5本位~     (お好みに合わせて)
  3. にんにく ひとかけ

作り方

  1. 1

    ニンニクは縦半分に切り芽を取ってから薄切りに、唐辛子は上とは真中をハサミで切り、種を取り、ハサミで輪切りにしておく。

  2. 2

    深さのあるフライパンなど、安全そうなものにオリーブオイルと、唐辛子、にんにくを入れ、弱火。

  3. 3

    ニンニクが色付き→こんがりいい色の手前位で火を止め、後は余熱。

  4. 4

    冷めてくるまでにここまで色付きます。
    完全に冷めたらオリーブオイルが入ってたビンに戻す。作りたてはまだあまり辛くない。

  5. 5

    色々なタイプの口がありますが、今回買ったのはこんなギザギザ…。口ごとはどうしても取れなかったのでジョウゴもなかったし…

  6. 6

    悩んだ末小さめのビニールの角を切りそれを突っ込んでジャー。具はなかなか入らないので箸で突っ込む(笑)以外にウマくいった♪

  7. 7

    翌日位から辛さが出てきて日が経つにつれ辛さ、赤見が増すそうです。保存期間は分からないけどkママは結構前に作ったみたい…。

  8. 8

    ちなみにこの唐辛子、長さ10㎝位あります。たぶん普通のサイズの2~3本位あると思います。
    それを2本使用。辛さマイルド

  9. 9

    ★サラダにかけてたらメチャうまでした♪
    ★茹でたてパスタに♫
    ★フライものにも美味しかった~♡

  10. 10

    先日ペンネに(画像消しちゃった(;・ω・))今回は「トマトとクルミのトマトクリームパスタ」にかけました♥←あの店シリーズ

コツ・ポイント

*この唐辛子の量は辛いの苦手な私でも全然OKな辛さでした。辛党の方はもっと入れて下さい。材料しか聞いてないのでちゃんとした分量分からなくてすみません。
*だいたいどの位もつのか分かる方は、お手数ですが教えて頂けたらありがたいです。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
+pocopoco+
+pocopoco+ @cook_40038906
に公開
お菓子作りはめったなことがない限り手間の掛かるのはちょっと面倒… なるべく簡単に家計に優しく… (特にバターは使わずマーガリンが多っ(´Д`))ヘルシーに出来るよう試行錯誤しながら出来あがったレシピですヾ(*´∀`*)ノ♪ ほとんどのお菓子系はバター砂糖控え目になってます ✿つくれぽのお礼になかなか行けず御免なさい感謝してます ✿時々分量など変更してる場合があります。ご了承下さい┏○))
もっと読む

似たレシピ