オイスィ~鶏五目ごはん o(^∇^)o

☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580

濃い目の味付けなので、おにぎりにしても美味しい五目ごはんです。(o^-')b
このレシピの生い立ち
筍ごはんに飽きたので、具沢山でと。

オイスィ~鶏五目ごはん o(^∇^)o

濃い目の味付けなので、おにぎりにしても美味しい五目ごはんです。(o^-')b
このレシピの生い立ち
筍ごはんに飽きたので、具沢山でと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. お米 2合
  2. 鶏肉 150g
  3. 干し椎茸 2枚
  4. にんじん 15g
  5. ごぼう 25g
  6. 油揚げ 1枚半
  7. 椎茸戻し汁入り) 550ml
  8. 砂糖 大さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 大さじ3
  11. しょう油 大さじ3
  12. ほんだし 小さじ1
  13. 鶏の下準備
  14. 小さじ1/2
  15. 少々
  16. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉を細かく切り、干し椎茸は戻し薄切り、人参は短めの千切り、牛蒡はささがき、油揚げは短冊切りにしておく。

  2. 2

    鶏肉に酒・塩をまぶし、ごま油で軽く炒めたら、お水と★の具を入れ火にかける。

  3. 3

    アクをしっかり取ったら油揚げを入れ、砂糖から順に調味料を入れて10~15分煮たら30分くらい放っておく。

  4. 4

    ③を放置すると同時に、といだ米も30分、水に浸しておく。

  5. 5

    ザルで水気をきったお米を炊飯器に入れ、③の煮汁を2合メモリの線まで入れ、お米と軽く混ぜる。

  6. 6

    ⑤の上に具をまんべんなく平らに置き、炊き込みメニューにセットし炊いて出来上がり~。(^-^)v

  7. 7

    お好みで三つ葉をそえて、お召し上がりくださーい♪

コツ・ポイント

牛蒡は酢水でアクをとり、油揚げは湯通ししておく。
鶏肉を炒める時、多少鍋にこびりついても大丈夫です。
もし、煮汁が2合ラインまで足りなかった場合は、お水を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580
に公開
夫婦仲良く2人暮らし♪            好き嫌いが多い上に、レトルト調味料が苦手な夫の為、工夫と挑戦の日々。p(>_<)q  少しづつレパートリーが増えていくといいな~。 (o^−^o)                 注)不定期に写真差換えやレシピの微調整をすることがあります。
もっと読む

似たレシピ