我が家のまぜそば

母からまぜそば食べたいというリクエストで作りました。甘めの味のたれなので、しょっぱいのが好きな方は適宜調整してください。
このレシピの生い立ち
母の食べてみたいという言葉がきっかけです。
色々調べつつ、我が家流に。
美味しかったので投稿しました。
もし、似たレシピを公開していて、嫌な思いをされたら、ご連絡下さい。
削除など対応させていただきます。
我が家のまぜそば
母からまぜそば食べたいというリクエストで作りました。甘めの味のたれなので、しょっぱいのが好きな方は適宜調整してください。
このレシピの生い立ち
母の食べてみたいという言葉がきっかけです。
色々調べつつ、我が家流に。
美味しかったので投稿しました。
もし、似たレシピを公開していて、嫌な思いをされたら、ご連絡下さい。
削除など対応させていただきます。
作り方
- 1
玉ねぎは粗みじん。
もやしはさっと洗ってざるに開けておきます。 - 2
鶏ももは皮と身を分けて、身の部分を蒸します。中火で20分くらい。
蒸しあがったら、一口サイズに切っておくといいです。
- 3
皮を熱したフライパンの上へ。
皮をのせたら、火を弱火にすると油がよく出ます。 - 4
取り出した油と皮を分けます。
皮が嫌いな方は捨ててもいいですし、好きな方は火を強火にしてカリカリにしても美味しいですよ
- 5
①の玉ねぎともやしをさっと茹でて、トッピングようにとっておきます。
- 6
材料の★を合わせて、フライパンや鍋で温めておきます。
お酒のアルコールが飛んだら、少し煮詰めて濃くしておくといいです。
- 7
卵は冷蔵庫から出したものを沸騰したお湯にズドン。(割れないようにね)
6分ちょっと茹でたら氷水にあけて冷まします。
- 8
⑦の追記。ゆで卵は、完全に冷たくなってからだときれいにむけます。
- 9
器に⑥のたれと、ゆでた麺。
鶏肉ともやしと玉ねぎ、卵を乗っけて、最後にきざんだ万能ネギを上からパラパラしてあげます - 10
できたーー
この写真は食べるときに混ぜた後のものです。
コツ・ポイント
出汁パックは鰹節や宗田節以外に、椎茸とか昆布とか色々入ってるやつがおすすめです。
鶏ももはスーパーで皮と肉を分けてくださいっていえばやってくれます。
鶏でなくても、豚でやっても美味しいと思います。
その時は鶏油の代わりにラードを!
似たレシピ
-
-
かんたん!台湾の肉味噌まぜそば・本場の味 かんたん!台湾の肉味噌まぜそば・本場の味
台湾の肉味噌ラーメンをまぜそばにアレンジ。面倒なスープ作りもなくおうちで簡単にできます。お昼にも夕飯にもピッタリです。世界のレシピに挑戦
-
まぜそば最強だれ完成♡お家で名店まぜそば まぜそば最強だれ完成♡お家で名店まぜそば
まぜそばの最強だれが完成しました✨まぜそばって名古屋めしだよ(^3^)油そばとも言うのかな?だしパック最強利用法☆ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
好みの油を使ったまぜそば(油そば) 好みの油を使ったまぜそば(油そば)
えごま油とほんの少しココナッツオイルを足した、まぜそば(油そば)です。野菜を沢山使うので、タレはしっかりと味をつけます。 birdCook -
-
【まぜそば】魚粉香る油そば【市販たれ】 【まぜそば】魚粉香る油そば【市販たれ】
市販のつけ麺のタレで作る油そば!魚粉を入れるだけで風味が格段にお店に近づきます☆魚粉の香りが食欲をそそりますよ~^^ おちっちくっきんぐ -
-
ひじきたっぷり 明太子まぜそば ひじきたっぷり 明太子まぜそば
意外な組み合わせのトッピングをのせた和風まぜそばです。不足しがちなカルシウムや鉄を摂取できるような食材を使用しました。 畿央大学健康栄養学科
その他のレシピ