うどんスープde簡単♡大根つくね鍋♪

弓張り月
弓張り月 @cook_40055381

薄くスライスした大根につくねを挟んで簡単鍋♡味付けは市販のうどんスープの素&チョイ足し味覇におまかせ♡熱々を召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
美味しく簡単でヘルシーな鍋が食べたいなぁ〜o(>_<)oと思って作りました(^O^)

うどんスープde簡単♡大根つくね鍋♪

薄くスライスした大根につくねを挟んで簡単鍋♡味付けは市販のうどんスープの素&チョイ足し味覇におまかせ♡熱々を召し上がれ♡
このレシピの生い立ち
美味しく簡単でヘルシーな鍋が食べたいなぁ〜o(>_<)oと思って作りました(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 約130g
  2. 鶏の生つくね(鍋用) 12個
  3. 人参 30g
  4. カイワレ大根 1/2〜1パック
  5. うどんスープの素 1袋
  6. ★味覇(ウェイパー)チューブタイプ 小さじ1/2
  7. ★水 400cc
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. 柚子胡椒 すりおろし生姜(お好みで) お好みで

作り方

  1. 1

    大根は皮をむきスライサーで24枚にし人参はピーラーで皮をむき 縦にピーラーでリボン状スライスしカイワレ大根は根本を切る。

  2. 2

    大根の内側に片栗粉を少しずつ振りつくねを挟み12個作る。

  3. 3

    鍋に★を入れ軽く混ぜて溶かし②を円形に並べ強火で沸騰したら蓋をし弱火で13〜15分加熱する。アクが出たら丁寧に取る。

  4. 4

    真ん中に人参を入れ蓋をし弱火で5〜7分加熱する。

  5. 5

    カイワレ大根をのせて出来上がり(^O^)お好みで生姜のすりおろしや柚子胡椒を添えて召し上がれ♡

コツ・ポイント

大根は包丁でもOKですがスライサーで切ると均等に薄くスムーズに出来ます。人参はピーラーですると薄く出来るので火の通りも早いです。鍋用の生つくねを使えば材料も作り方もシンプルです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
弓張り月
弓張り月 @cook_40055381
に公開

似たレシピ