卵1個!レンジで簡単!お弁当卵焼き

zahha @cook_40165547
まん丸で可愛く、お弁当の彩りにもなります!具材を変えれば色んなバリエーションが楽しめます。
このレシピの生い立ち
卵1個でお弁当用の卵焼きを作りたくて。電子レンジで作れるので朝の忙しい時間も有効に使えます!
卵1個!レンジで簡単!お弁当卵焼き
まん丸で可愛く、お弁当の彩りにもなります!具材を変えれば色んなバリエーションが楽しめます。
このレシピの生い立ち
卵1個でお弁当用の卵焼きを作りたくて。電子レンジで作れるので朝の忙しい時間も有効に使えます!
作り方
- 1
ラップを敷いたシリコンカップ(8号)に卵を割り入れ、箸でほぐす(ラップを破らないように注意)。具材を1cmにカットする。
- 2
卵にコンソメや塩胡椒で味付けをし、カットした具材を入れる。
- 3
ラップは長めに準備し、写真のように片方に寄せておくと後の段取りがよい。
- 4
巾着のようにラップでふんわり包み、軽くねじる。写真のように片方にラップを余らせておく。
- 5
電子レンジ500wで50〜60秒。写真のように盛り上がってくるまで適宜増減する(この時点では生の部分が残っててもよい)
- 6
レンジから取り出しラップを優しく開く(卵が少ししぼんでしまうが気にしない)
- 7
ラップを利用して卵をひっくり返す(ここで長めにカットしたラップが役立つ)
- 8
ラップでもう一度ふんわり包んで再度電子レンジへ。500wで10〜30秒様子を見ながら加熱。しっかり膨らんだら取り出す
- 9
ラップを外してシリコンカップに卵焼きを戻す。
- 10
お好みでケチャップをかけて出来上がり(o^^o)
- 11
お弁当の立派な彩りになります(o^^o)
コツ・ポイント
具材を穴子と大葉、納豆とネギ、カニカマとネギ、ジャコとネギに変えたり、味付けも和風だし、塩胡椒、中華だしなど色んなバリエーションができるので、飽きずにお弁当の一品が作れます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に卵1個で簡単☆まん丸卵焼き☆ お弁当に卵1個で簡単☆まん丸卵焼き☆
卵1個でまんまる卵焼きが出来ます♪お弁当にいかがですか?卵焼きを焼くのが面倒な時や隙間埋めに嬉しいおかずです♡ よしべんだよ -
-
卵1個でお弁当にもいいふわふわ卵焼き♡ 卵1個でお弁当にもいいふわふわ卵焼き♡
話題入り感謝♡卵1こでもふんわり卵焼きができます!お弁当にピッタリ♪キレイな黄色で彩りも良くなります(*'v'*) ぽこ粉 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18432154