生姜醤油きのこつゆで しゃぶしゃぶ鍋

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

生姜の効いた鶏ガラ×白だしベースの醤油味のスープで、タレ要らずしゃぶしゃぶ♡中締めもOK!のうどん巾着つき♪
このレシピの生い立ち
長岡の【生姜醤油ラーメン】をイメージしてお鍋にしてみました。

生姜醤油きのこつゆで しゃぶしゃぶ鍋

生姜の効いた鶏ガラ×白だしベースの醤油味のスープで、タレ要らずしゃぶしゃぶ♡中締めもOK!のうどん巾着つき♪
このレシピの生い立ち
長岡の【生姜醤油ラーメン】をイメージしてお鍋にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ももしゃぶしゃぶ用 400g
  2. 白菜 1/8玉
  3. サラダほうれん草 1袋
  4. 人参 1/2本
  5. 舞茸 100g
  6. しいたけ 大2枚
  7. 長ネギ 1本
  8. 生姜の薄切り 5枚ほど
  9. ☆水 800cc
  10. ☆醤油 大さじ2
  11. 丸鶏がらスープ(粉末 大さじ1
  12. ☆白だし 大さじ1
  13. うすあげ 5枚
  14. うどん 2玉
  15. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    土鍋に、ほぐした舞茸・薄切りのしいたけ・斜め切りのねぎ・花型の人参・薄切りの生姜を入れる。

  2. 2

    白菜とほうれん草は食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    ①に☆を入れて火にかける。

    煮えるまでに巾着準備。

  4. 4

    うすあげは半分に切って、内側がはりついていたら はがしておく。

  5. 5

    たっぷりのお湯で1分ほど煮て油抜き。

  6. 6

    あげが浮いてくるので、沈めたり上下を入れ替えたりしてくださいね~

  7. 7

    表示通り茹でたうどんを冷水で締めて、水気を絞った⑥に詰める。

  8. 8

    長ネギと白ごまも入れて、巾着準備OK!

  9. 9

    卓上で沸騰させて、豚肉をしゃぶしゃぶして食べてね~

  10. 10

    うどんもあげも火が通っているので、お鍋に浸けて軽く温めればOK!
    ネギは煮てくださいね~

コツ・ポイント

つゆが少なくなったら、同じ割合で適宜足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ