バジルのパン

yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa

ベランダ栽培ののバジルで作ってみました。
このレシピの生い立ち
ベランダ栽培のバジルがあまりにもたくさん採れたので。

バジルのパン

ベランダ栽培ののバジルで作ってみました。
このレシピの生い立ち
ベランダ栽培のバジルがあまりにもたくさん採れたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ●バジル 30g
  2. ナッツ類アーモンドマカデミアナッツ 30g
  3. ●ガーリックパウダー 小さじ1
  4. オリーブオイル 25cc
  5. 強力粉 500g
  6. ドライイースト 小さじ2
  7. ▲塩 小さじ1
  8. ▲砂糖 大さじ2
  9. 400cc
  10. オリーブオイル(仕上げ用) 適宜

作り方

  1. 1

    猛暑にもかかわらず、今年はバジルが元気に育ちました。

  2. 2

    大き目の葉だけを摘みました。

  3. 3

    ミキサーに●印の材料を入れてペースト状にします。

  4. 4

    ▲印の材料と3のバジルペーストを混ぜて10分間よくこねる。べとつくぐらいが柔らかいふわふわのパンになります。

  5. 5

    オリーブオイルを薄く塗ったボールに入れてラップをして一次発行。40℃で40分。

  6. 6

    一次発酵が終わったもの。

  7. 7

    6をガス抜きして2つに分けてぬれた布巾を固くしぼったものかけてベンチタイム。20分。

  8. 8

    7が終わったら8つに分けてオーブンシートを敷いた鉄板に並べて霧を吹き二次発酵。40℃で40分。

  9. 9

    8を余熱なし150℃のオーブンで15分焼く。仕上げにオリーブオイルをはけで塗る。

コツ・ポイント

息子は、バジルの量を少なくしたほうがよいのではということでしたので、次は半分の分量で作ってみたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa
に公開
おいしいものが食べたくて新しいメニューにチャレンジ!!! でも、”創作料理は向かないから止めておいたほうがいいよ”と息子が・・・ というわけで、みなさまのレシピを参考に作らせていただきます。2010.8.9『伊藤園 のアイデアレシピコンテスト』で「*ヘルシー野菜ジュースジュレ*」を江上栄子先生に選んでいただきました。https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/254
もっと読む

似たレシピ