真鯛 あら味噌汁

みーたん船長
みーたん船長 @cook_40122136

真鯛が釣れたので、美味しく食べたいと思います。
このレシピの生い立ち
あらの味噌汁超~美味しいので大好きです。ソイやアイナメも当然イケます。

真鯛 あら味噌汁

真鯛が釣れたので、美味しく食べたいと思います。
このレシピの生い立ち
あらの味噌汁超~美味しいので大好きです。ソイやアイナメも当然イケます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯛あら 1匹分
  2. だし昆布 10cmくらい
  3. 適量
  4. みりん 適量
  5. 味噌 適量
  6. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    だし昆布は切り込みを入れ前日から水に浸けておきました (私の場合)

  2. 2

    塩をふって30分~1時間置いたあらに熱湯をかけて霜降りし、流水でウロコや汚れを綺麗にします

  3. 3

    下処理したあら、昆布、酒、みりんを火にかけ煮立ったら昆布を取り弱火に火を落してアクが出たらすくい20分くらい煮ます

  4. 4

    味噌を入れ調味し、よそったらネギをちらし完成です

  5. 5

    こちら鯛の中の鯛です(乾燥してマニキュアを塗ってみました)

コツ・ポイント

私は酒多め・みりんおまじない程度です。
美味しい塩で味付けすれば潮汁です。
ヒレの所を上手に食べると「鯛の鯛」が現れます。
この「鯛の鯛」肌身離さず持ってればなんと! 金運UPと言う嬉しい特典付(?)です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーたん船長
みーたん船長 @cook_40122136
に公開

似たレシピ