塩麹で簡単アクアパッツァのパスタ

SLTファン
SLTファン @cook_40165861

アクアパッツァが簡単で大好きです。
あからばちめは骨が大きくお子様には向きませんが白身魚の切り身で代用できます!
このレシピの生い立ち
アクアパッツァはパスタに合うと思ってかけただけです(笑)

塩麹で簡単アクアパッツァのパスタ

アクアパッツァが簡単で大好きです。
あからばちめは骨が大きくお子様には向きませんが白身魚の切り身で代用できます!
このレシピの生い立ち
アクアパッツァはパスタに合うと思ってかけただけです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. あからばちめ(白身魚) 5尾
  2. あさり 1パック
  3. 白菜 1/4
  4. ミニトマト 適当
  5. しめじ 1袋
  6. オリーブオイル 大さじ2くらい
  7. 塩麹 大さじ3
  8. にんにく 1片
  9. 日本酒 大さじ3
  10. 白身用とパスタ茹で用
  11. パスタ 400g

作り方

  1. 1

    あさりは砂だししておく。
    あからばちめは中だしして塩を振っておく。

  2. 2

    にんにくをスライスしてオリーブオイルで弱火で香りを出す。
    中火にしてあからばちめを焼いていく。

  3. 3

    あからばちめが両面こんがり焼けたら白菜、しめじ、半分に切ったミニトマトを魚を覆うように入れる。塩麹も加える。

  4. 4

    あさりと酒も加える。
    この時あさりに酒がかかるようにちょっと意識する。
    蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    別の鍋でパスタを茹でる。

  6. 6

    しばらくすると白菜から水分が出てグツグツしてくるので鍋を軽く揺すって全体になじませてあさりが開くまで待つ。

  7. 7

    味見して茹でたパスタに乗せたら完成!
    塩麹や天然塩で塩加減を調整して下さい。

コツ・ポイント

海老やイカなど他の魚介でも美味しくできます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SLTファン
SLTファン @cook_40165861
に公開

似たレシピ