ふわふわ 広島焼き風お好み焼き

ぁぃ★まま。
ぁぃ★まま。 @cook_40136169

ふわっふわのしゅわっしゅわだよԅ(¯﹃¯ԅ)
このレシピの生い立ち
野菜高騰に負けない、ふわふわなお好み焼きが作りたくて( ˙-˙ )౨

ふわふわ 広島焼き風お好み焼き

ふわっふわのしゅわっしゅわだよԅ(¯﹃¯ԅ)
このレシピの生い立ち
野菜高騰に負けない、ふわふわなお好み焼きが作りたくて( ˙-˙ )౨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好み焼き粉 大さじ3杯
  2. キャベツ 1/16
  3. 長芋 1/2
  4. 4個(S)
  5. 焼きそば 1玉
  6. 塩コショウ 少々
  7. ひとつまみ
  8. ウスターソース 適量(お好み焼きソースの1/3)
  9. お好み焼きソース 適量
  10. 料理酒 適量
  11. マヨネーズ、お好みソース、青のりかつお節 仕上げのトッピングはお好みで

作り方

  1. 1

    長芋をすりおろします。

  2. 2

    卵白を冷凍庫に入れます。

  3. 3

    卵白を冷凍庫に入れている間に、焼きそばを炒めます。
    料理酒→塩コショウ→ソース

  4. 4

    先程、冷凍庫に入れた卵白を泡立てます。

  5. 5

    キャベツは細かく切って、電子レンジで1分程度温めます。
    ※早く火が通るので◎

  6. 6

    長芋、卵白、卵黄、白だし、キャベツ、お好み焼きの粉を入れて混ぜます。

  7. 7

    型に生地を流し、ソース焼きそばをのせて、蓋をして弱火で蒸すように焼きます。

  8. 8

    竹串で、底枠を形に沿ってくるっと1周し、型を取ります。
    ひっくり返してもうしばらく焼き上げます。

  9. 9

    ソース、マヨネーズ、青のり、かつお節をお好みでトッピングし完成☆
    ※写真は少し時間置いたのでしぼんでいます…

コツ・ポイント

卵白を冷凍庫に入れて、塩ひとつまみすると簡単に泡立ちます。
時間が経ってもしゅわしゅわです(๑´ㅂ`๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぁぃ★まま。
ぁぃ★まま。 @cook_40136169
に公開

似たレシピ