ピーマンの苦味軽減!チーズ入り肉詰め

yuhinamama
yuhinamama @cook_40095763

子供の苦手なピーマン。チーズをいれたらクリーミーで苦味が抑えられたのか子供が美味しい!と食べてくれました。
このレシピの生い立ち
子供の苦手なピーマンをどうしたら食べてくれるか考えてら大好きなチーズをいれてみました。
大人も美味しい!子供もがんばれる笑

ピーマンの苦味軽減!チーズ入り肉詰め

子供の苦手なピーマン。チーズをいれたらクリーミーで苦味が抑えられたのか子供が美味しい!と食べてくれました。
このレシピの生い立ち
子供の苦手なピーマンをどうしたら食べてくれるか考えてら大好きなチーズをいれてみました。
大人も美味しい!子供もがんばれる笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピーマン3個分
  1. ピーマン 3個
  2. ひき肉(豚でも合挽きでも) 100g
  3. 小さじ1
  4. 玉ねぎ 50g
  5. チーズ(溶けないチーズ推奨) 20g
  6. 塩胡椒 少々
  7. 醤油 小さじ3

作り方

  1. 1

    ピーマンを縦半分に切りヘタと種を取り除く。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りしてレンジで2分。
    すぐに使うときはレンジ後に氷を1個入れて混ぜて冷ます。
    時間があれば粗熱をとる。

  3. 3

    ひき肉(今回は豚、合挽きでもいい)に塩胡椒してよく練る。

  4. 4

    チーズを1cm程度に切る。スライスでも四角いのでも何でも。溶けるチーズだとクリーミーさが弱いみたい。

  5. 5

    よく練ったひき肉に、玉ねぎ、チーズを混ぜる。粗熱をとるときに氷を入れたらその水は軽く切る。氷なしなら水小さじ1追加。

  6. 6

    ピーマンの内側に小麦粉をまぶす。
    パラパラ〜と少しずつ小麦粉をのせて、ほかのピーマンの上ではたけば綺麗にまぶせる。

  7. 7

    ピーマンに混ぜたお肉をぎゅーぎゅー押し付けてのせる。ちゃんと押し付けないと焼いたとき剥がれます。

  8. 8

    フライパンに並べて蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
    テフロンなら油はいらない。
    ステンレスや鉄なら軽く油敷いて。

  9. 9

    表面を押して、肉汁が透明ならOK。心配ならこっそり割って確認して。

  10. 10

    焼きあがったら上から醤油をかける。1個につき小さじ0.5くらいね。かけすぎはしょっぱいよ。

  11. 11

    お皿にうまくのっけて、フライパンに残った汁&醤油も上からかけると完成!

コツ・ポイント

ひき肉に少しお水を加えて練ると焼いたときギューッと固くならずにふんわり仕上がります。
玉ねぎの食感が気になるので先にレンジアップしました。冷やす時の氷で玉ねぎに水気がつくので、その時はひき肉に入れる水はなしで大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuhinamama
yuhinamama @cook_40095763
に公開
コロナで自粛していたお菓子作り復活!食べてくれる人がいるって嬉しい♡
もっと読む

似たレシピ