中火の弱火でふんわりオムレツ

クック39☆ @cook_40137071
今まで強火で作っていたのですが…
このレシピの生い立ち
たまたま作っていた時に、IHのスイッチを入れて、火力調整せずに、そのまま火力が4(1〜8)中火の弱火のままで作っていたんです。強火で作るオムレツより、ゆっくり出来て自分好みのオムレツが焼けました ♪♪
中火の弱火でふんわりオムレツ
今まで強火で作っていたのですが…
このレシピの生い立ち
たまたま作っていた時に、IHのスイッチを入れて、火力調整せずに、そのまま火力が4(1〜8)中火の弱火のままで作っていたんです。強火で作るオムレツより、ゆっくり出来て自分好みのオムレツが焼けました ♪♪
作り方
- 1
ボウルに卵を割り、塩、胡椒を振って、しっかり白身と黄身を泡立て器で混ぜる。
- 2
フライパンを火にかけ、サラダ油を入れる。はじめから焼き上がるまで、中火の弱火で‼
- 3
フライパンは煙が出るほど温めないでください。
油が温まった?くらいで卵を入れる。 - 4
卵が固まってくるまで、触らないでください。固まってきたら混ぜる。を何度か繰り返すと、トロリとしてきます。
- 5
生っぽいところがなくなってきたら、フライ返しなどでオムレツの形にして、ほんの少し焼いたら、お皿に乗せる。
- 6
途中の写真がなくて、すみません(>_<)(T0T)
不器用で…良い写真が撮れなくて(T0T)
完成した断面です。
コツ・ポイント
フライパンは煙が出るほど温めないでください。あっという間に火が入ってしまいます。ゆっくりゆっくり卵に火を通して下さい(^_^)。うちは28センチのフライパンで、4人分、1度に作ります。紹介写真のとおり、形は不恰好になりますが…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18435541