とりむね肉の青椒肉絲

Y.S−Bee @cook_40145548
全て細切りするのは大変ですが、とってもおいしい一品です。とりむね肉なのでたっぷり食べてもヘルシーです!
このレシピの生い立ち
牛肉・豚肉でもおいしいので、鶏肉でもおいしく出来るのではと思ったのがきっかけです。
とりむね肉の青椒肉絲
全て細切りするのは大変ですが、とってもおいしい一品です。とりむね肉なのでたっぷり食べてもヘルシーです!
このレシピの生い立ち
牛肉・豚肉でもおいしいので、鶏肉でもおいしく出来るのではと思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
とりむね肉は薄く削ぎ切りして出来るだけ細く切る。ボウルに入れ、塩胡椒・醤油・砂糖・酒で下味を付けておく。
- 2
ピーマンは種を取り、細切りにする。ゆでたけのこも細切りにしてざるに入れ、熱湯をかけて臭みを取る。
- 3
1のとりむね肉に卵を加え、さらに片栗粉を入れよく混ぜる。片栗粉の量は混ぜてもったりする位入れる。
- 4
フライパンに油を入れ、とりむね肉を炒める。火が通ったら、皿に一度あげておく。
- 5
またフライパンに油を入れ、たけのこ・ピーマンの順に炒める。塩胡椒で少し味をつける。
- 6
とりむね肉を再びフライパンに戻し、オイスターソース・醤油・砂糖で味つける。味見をしてから足りない場合は塩胡椒で調える。
コツ・ポイント
とりむね肉に卵を入れると、フライパンにくっつくことなく楽々炒めることができます。炒め油も少なくて済むのでヘルシーですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏胸肉でヘルシー♪チンジャオロース 鶏胸肉でヘルシー♪チンジャオロース
旬のたけのこで♪こってりだけどヘルシーな中華♡すべて細切りにして時短!鶏胸肉もかたくならない!安くておいしいおうち中華♪ なみぽり♡ -
-
-
ゆで鶏胸肉で♪さっぱり♫チンジャオロース ゆで鶏胸肉で♪さっぱり♫チンジャオロース
細切りして下味をつけた鶏むね肉をさっとゆで、細切りの夏野菜とともにオイスター炒めにすると、牛肉より簡単さっぱり青椒肉絲。 ドミニクニック -
-
-
簡単★ヘルシー鶏胸肉とピーマンの青椒肉絲 簡単★ヘルシー鶏胸肉とピーマンの青椒肉絲
鶏胸肉( レシピID19596434 )を使ってご飯にピッタリの一品♪ヘルシーだけど大満足な味に仕上がっています★ スポンジマム★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18435575