ひじきの煮物

カイくんママ☆ @cook_40155474
少し薄味かも知れませんが、美味しいひじきの煮物です。
このレシピの生い立ち
旦那さんのダイエット中によく作った1品です。
少し薄味になっています。
ひじきの煮物
少し薄味かも知れませんが、美味しいひじきの煮物です。
このレシピの生い立ち
旦那さんのダイエット中によく作った1品です。
少し薄味になっています。
作り方
- 1
ひじきは水に、20~30分浸し、もどす。
- 2
にんじんは皮をむいて、5㍉くらいの千切りにしておく。
- 3
鍋に油をひいて、ひじき、にんじんを中火で炒めます。
火が通ったら、油揚げを入れてよく炒めます。 - 4
にんじんに火が通ったら、Aを加えて、汁が無くなるまで、弱火で炒め煮します。
味が薄い様なら、醤油を少し足してください。
コツ・ポイント
弱火で炒め煮することで、油揚げに味がしみて美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18436411