大根の焼酎漬け+わかめのタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
昨日に引き続いての大根の焼酎漬けなんだけど、今日は輪島七ツ島産の塩蔵わかめと合わせて、よりタパスらしく。フレドレ掛けで。
このレシピの生い立ち
大根の焼酎漬けも今日で6日目。昨日に引き続いてのタパスだけれど、今夜は輪島七ツ島産の塩蔵わかめと合わせて、よりタパスらしく。そしてフレドレ掛けにしてみたよ。これもまた良いね。
大根の焼酎漬け+わかめのタパス
昨日に引き続いての大根の焼酎漬けなんだけど、今日は輪島七ツ島産の塩蔵わかめと合わせて、よりタパスらしく。フレドレ掛けで。
このレシピの生い立ち
大根の焼酎漬けも今日で6日目。昨日に引き続いてのタパスだけれど、今夜は輪島七ツ島産の塩蔵わかめと合わせて、よりタパスらしく。そしてフレドレ掛けにしてみたよ。これもまた良いね。
作り方
- 1
塩蔵わかめは2分程度水に浸け塩抜きをし、水気を絞った上で、食べやすいサイズに切っておく。
- 2
お皿に大根の焼酎漬けとわかめを配置。大根の上には、輪切り唐辛子を加えておく。
- 3
全体にフレドレをかけて、完成。
- 4
元の大根の焼酎漬け(ピリ辛版)に関しては、レシピID : 18377049 を参照。
コツ・ポイント
普通に市販されている塩蔵わかめならば、もう少し長く塩抜きした方が良いかも知れない。輪切り唐辛子は単なる飾りではなく、実食用。ぼくはピリ辛好きなので。これは省略可能。
似たレシピ
-
七ツ島産わかめと大根の千枚漬け風でタパス 七ツ島産わかめと大根の千枚漬け風でタパス
一昨日仕込んだ大根の千枚漬け風(浅漬け版)を、七ツ島産の塩蔵わかめと合わせて、タパスに仕上げたよ。なかなか良いね。 Aranjuez5 -
キュウリの塩もみわかめのタパス・フレドレ キュウリの塩もみわかめのタパス・フレドレ
今夜のタパスはあっさりしたものが食べたかったので、良く使うキュウリと七ツ島産の塩蔵わかめで。ただし、今日はフレドレでね。 Aranjuez5 -
いりこ+青ネギの酢漬けとワカメのタパス いりこ+青ネギの酢漬けとワカメのタパス
昨日に仕込んだ「いりこ+青ネギの酢漬け」だけれど、これに輪島七ツ島産の塩蔵ワカメを合わせたタパスを作ったよ。 Aranjuez5 -
サーモン焼き鮭の焼酎漬け+わかめのタパス サーモン焼き鮭の焼酎漬け+わかめのタパス
先日仕込んでおいたアトランティックサーモンの焼き鮭の焼酎漬けを、輪島は七ツ島産の塩蔵わかめと合わせて、タパスに。 Aranjuez5 -
干しタラ・ワカメ・キュウリ+米酢のタパス 干しタラ・ワカメ・キュウリ+米酢のタパス
今日は過ごしやすい1日なんだけど、やはり涼しいタパスの方が良いかと。メインは七ツ島産の塩蔵ワカメ。ここに干しタラも加えて Aranjuez5 -
-
-
豆あじの燻製・紅生姜のオイル漬け・わかめ 豆あじの燻製・紅生姜のオイル漬け・わかめ
今夜のタパスは最近作った豆あじの燻製と紅生姜のオリーブオイル漬けをメインに、七ツ島産塩蔵わかめも加えて。 Aranjuez5 -
-
-
わかめとカニかまのシンプルなタパス わかめとカニかまのシンプルなタパス
今日は食べるものが色々とあったので、タパスはシンプルなものに。輪島七ツ島産の塩蔵わかめを使って、カニかまと合わせたよ。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18437710