ミニ食パン*自家製天然酵母で

ミケさち @cook_40045302
中種を使ったミニ食パン♪パウンド型で焼きました。(型を使わず、成形して丸パンにもできます)
このレシピの生い立ち
レーズン酵母で…☆試行錯誤を繰り返して、やっとたどりついた成功パンレシピ♪食パン型が無いのでパウンド型で。
ミニ食パン*自家製天然酵母で
中種を使ったミニ食パン♪パウンド型で焼きました。(型を使わず、成形して丸パンにもできます)
このレシピの生い立ち
レーズン酵母で…☆試行錯誤を繰り返して、やっとたどりついた成功パンレシピ♪食パン型が無いのでパウンド型で。
作り方
- 1
手でこねても良いですが、手にくっついてしょうがないのでHBに材料を投入。混ぜてひとかたまりにまとめてもらう。
- 2
生地を取り出し、台に叩き伸ばしてこねる(HBで捏ねても良い)。15分ほどで生地をつまんで引くと、薄く伸びるくらいまで。
- 3
表面を張りながら丸める。マーガリンを薄く塗ったボウルに入れてポリ袋に包み、倍になるまで一次発酵させる。
- 4
生地を取り出してガス抜き、4等分して丸める。乾燥させないように15分休ませる。再び丸め直してシートを敷いた型に入れる。
- 5
型から高さ1〜2センチ出る位まで2次発酵させる。オーブンを180℃に余熱し約25分焼く。我が家では…
- 6
焼きムラが出るので途中何回か、手前と奥を入れ替える。トップが焼け過ぎないようアルミホイルを乗せる。
- 7
焼けたらすぐに型をトンッと落として、パンを取り出す。網の上で冷ます。写真は同じ生地を18㎝角型でちぎりパンにしたもの。
コツ・ポイント
発酵は乾燥しないようにラップ・濡れ布巾を。我が家のオーブンレンジでは丸皿(回転板)に乗せて焼く。天板だと、やや上段になりトップが焦げる。粉によっては水分(牛乳)を加減する。水分が少ないとパンが硬くなる。
似たレシピ
-
HB*ふわっとしっとり♪ミニミニ食パン♪ HB*ふわっとしっとり♪ミニミニ食パン♪
ミニミニ食パン型で可愛くて美味しいパンが焼きたくて何度も焼いて出来上がったレシピ♪ふわふわなのにすっごくしっとり! トイロ* -
-
-
ホームベーカリーで自家製天然酵母の食パン ホームベーカリーで自家製天然酵母の食パン
天然酵母食パンコース(自動)で自家製酵母の食パンがふんわり♡が焼きあがりました。中種をおこしてから作ります。 QPはにー -
-
-
-
パウンド型で♪ふんわりしっとりミニ食パン パウンド型で♪ふんわりしっとりミニ食パン
✾話題入り✾感謝 パン型がなくてもパウンド型で食パンが焼けます!牛乳入りなので生地はしっとり♪焼きたてはフワフワで最高♡ ぢんぴよ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18437803