※ 簡単春巻き ※

taemi吉
taemi吉 @cook_40166190

今回は旬の野菜 インゲンを使って作りましたが、インゲンが無い時にはネギや梅肉やチーズを使って作っても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
いかにも中華っていうような春巻きも好きなのですが、あっさりとした春巻きは出来ないものかと考えて作った春巻きがこれでした。

※ 簡単春巻き ※

今回は旬の野菜 インゲンを使って作りましたが、インゲンが無い時にはネギや梅肉やチーズを使って作っても美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
いかにも中華っていうような春巻きも好きなのですが、あっさりとした春巻きは出来ないものかと考えて作った春巻きがこれでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 春巻きの皮 10枚
  3. 椎茸 5ケ
  4. インゲン 8〜10本
  5. しその葉 10枚
  6. 塩胡椒 適量
  7. ●タレ
  8. めんつゆ 50cc
  9. ・酢 50cc
  10. ネギ、からし、ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    インゲン、椎茸、をお好みの大きさに切る。鶏胸肉は火が通りやすいように薄めにそぎ切りにしてください。

  2. 2

    春巻きの皮を敷く→椎茸→インゲン→鶏肉→塩胡椒の順番においたら春巻きの皮を巻いていきます。

  3. 3

    油で揚げる。

コツ・ポイント

私が揚げ物をする時 油は少な目で作ります。春巻きの皮も油断をすると揚げ過ぎてしまい真っ黒に焦げたり、中の鶏肉が半ナマになったりするので中火でジワジワ揚げるようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taemi吉
taemi吉 @cook_40166190
に公開
基本自宅にある食材や調味料で作ることが出来る簡単料理ばかりです(*´-`) あとは残った料理や冷蔵庫整理で出てきた食材を使ったアレンジ料理も作ったりもします(≧∀≦)
もっと読む

似たレシピ