鶏と野菜のグリル焼き

MIHOりん♪
MIHOりん♪ @cook_40100133

材料を切ってしまえばあとは焼けるのを待つだけ♪ お肉はふっくら柔らか♪ 味付けはシンプルだけどローズマリーの風味がいい♪
このレシピの生い立ち
いつものグリル焼きに、塩麹とローズマリーを使ってみたら、とっても美味しく出来ました♪

鶏と野菜のグリル焼き

材料を切ってしまえばあとは焼けるのを待つだけ♪ お肉はふっくら柔らか♪ 味付けはシンプルだけどローズマリーの風味がいい♪
このレシピの生い立ち
いつものグリル焼きに、塩麹とローズマリーを使ってみたら、とっても美味しく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 塩麹 60g
  3. 玉ねぎ 2コ
  4. 人参 1本
  5. ピーマン 2コ
  6. ピーマン 1/2コ
  7. ピーマン 1/2コ
  8. インゲン 12本
  9. しめじ 1パック
  10. ジャガイモ 2コ
  11. 塩、こしょう 適量
  12. 乾燥ローズマリー 2枝分

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は1口大に切り、塩麹に漬け込む。

  2. 2

    他の材料を全て1口大に切る。

  3. 3

    グリル用天板に1と2を散りばめて置き、ローズマリー、塩、こしょうをかける。

  4. 4

    オーブンのグリル機能で30〜40分ほど焼く。

コツ・ポイント

お肉は塩麹に30分くらい漬け込むと、とっても柔らかに。お肉と塩麹を混ぜ合わせてすぐに天板の上に散りばめても、グリルのスイッチを入れるまでに30分くらい経っていればOK! 野菜などはお好みでアレンジを♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MIHOりん♪
MIHOりん♪ @cook_40100133
に公開

似たレシピ