うめジャムマドレーヌ

うめジャムがたくさんできてしまうので、何とかしたくてマドレーヌに練り込むことを思いつきました。
このレシピの生い立ち
マドレーヌはお菓子作りの好きな人にとっては、1度は作ってみたいもの。100円ショップでシェルマドレーヌの可愛い型が売られていたので、思わず買い占めてしまいました。月に一度のアダムスファミリー聖研食事会etcに作って持っていくのが楽しみです。
うめジャムマドレーヌ
うめジャムがたくさんできてしまうので、何とかしたくてマドレーヌに練り込むことを思いつきました。
このレシピの生い立ち
マドレーヌはお菓子作りの好きな人にとっては、1度は作ってみたいもの。100円ショップでシェルマドレーヌの可愛い型が売られていたので、思わず買い占めてしまいました。月に一度のアダムスファミリー聖研食事会etcに作って持っていくのが楽しみです。
作り方
- 1
我が家で梅がたくさんとれました。
- 2
これで梅ジャムを作りました。
- 3
ボールに玉子2つ割り入れました。湯煎の上にそれを浮かべます。
- 4
砂糖を入れて泡立てしているところです。粗製糖が溶けてなくなるまでホイップします。
- 5
溶かしバターと梅ジャムを投入します。
- 6
それをホイップしてよく溶かします。
- 7
国産薄力粉とアーモンドパウダーとベーキングパウダーを2回ふるいにかけたのを、さらにまたふるいにかけながらボールに入れます
- 8
これらをヘラでよくかき混ぜます。それを冷蔵庫で休ませます。
- 9
シェル型にバターを薄く塗り、その上に薄力粉を薄く振りかけます。取りやすくするためです。
- 10
1時間以上休めた生地を25個のシェル型に、スプーンでなるべく均等に入れます。
- 11
180℃のオーブンでだいたい15分位焼くときつね色のいい焼き色になります。これで完成です。
- 12
パッケージに入れるために4つ並べたところです。
- 13
プレゼント用に袋に入れたところです。
- 14
コツ・ポイント
うめジャムは各家庭で砂糖の入れ方が違うので、とにかく我が家のうめジャムは酸っぱくて人気がないのですが、マドレーヌの中に入れたのは評判いいです。うめジャムの砂糖はお好みで作って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ