新生姜のチョイ辛かき揚げ

ふっくら母ちゃん @cook_40053419
新生姜が美味しい季節に是非!程よい辛さと生姜の香りが食欲をそそります。酒のアテはもちろん締めの天茶もおすすめです。
このレシピの生い立ち
お店で紅生姜の唐揚げをソースで食べました。悪くないけど味が濃いので、大好きな新生姜でかき揚げにしたら良い感じ!オウチ限定の天麩羅メニューです。
新生姜のチョイ辛かき揚げ
新生姜が美味しい季節に是非!程よい辛さと生姜の香りが食欲をそそります。酒のアテはもちろん締めの天茶もおすすめです。
このレシピの生い立ち
お店で紅生姜の唐揚げをソースで食べました。悪くないけど味が濃いので、大好きな新生姜でかき揚げにしたら良い感じ!オウチ限定の天麩羅メニューです。
作り方
- 1
キャベツは中央のかたい部分を使います。4cmほどの斜め薄切りにします。柔らかい部分は別の料理に使ってください。
- 2
玉ネギは3mmくらいに切ります。新生姜は太めの千切りにします。シラスまたは乾燥アミエビ(写真)を加えます。
- 3
天ぷら粉大さじ1を材料に入れあわせます。別の器で残りの天麩羅粉を水で溶き、材料に入れて全体をざっくり混ぜます。
- 4
大きめのスプーンでタネをすくい180℃の油に静かに入れます。フチが茶色くなり散らなくなったらひっくり返します
- 5
ひっくり返した天麩羅に箸で3~4箇所穴をあけ油の通り道を作ります。1~2度上下を返してカラッと揚げたら出来上がりです。
コツ・ポイント
刻んだ野菜に天ぷら粉をまぶしてから、水で溶とき天麩羅粉と合わせると、粉がタネに絡みやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
新しょうがと玉ねぎのかきあげ 新しょうがと玉ねぎのかきあげ
新しょうがの香りがたまらない(*^^*)それだけじゃ、少し辛いのであま~い玉ねぎを一緒にかき揚げにしてみました。お塩で。cafemasami
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18440145