落花生のクッキー(卵・乳除去)

ちるゾウ @cook_40049922
卵・乳除去中の息子と一緒に作りました。
すり鉢が一番楽しいらしいです(^^;)
色々なナッツでも楽しめると思います。
このレシピの生い立ち
節分で使った落花生があまっていたので、砕いてクッキーに入れてみました。
卵・乳除去中の息子も食べられるように作っています。
落花生のクッキー(卵・乳除去)
卵・乳除去中の息子と一緒に作りました。
すり鉢が一番楽しいらしいです(^^;)
色々なナッツでも楽しめると思います。
このレシピの生い立ち
節分で使った落花生があまっていたので、砕いてクッキーに入れてみました。
卵・乳除去中の息子も食べられるように作っています。
作り方
- 1
落花生を剥き、すり鉢で粗めに砕く
- 2
マーガリンと砂糖をクリーム状になるまで混ぜる
- 3
1・2と残りの全ての材料を混ぜ合わせる
- 4
クッキングシートに小さめに丸めてから平たくつぶした生地を並べていく。
- 5
160~170℃のオーブンで10~13分焼く
コツ・ポイント
ホットケーキミックスを使っているので、思っているより膨らみます。
生地は柔らかい状態なので、型抜きはできない分量です。
焼き時間はオーブンによって違うので様子を見ながら作ってくださいね(^^)
似たレシピ
-
-
-
アレルギーっ子のサクサク抱っこクッキー♪ アレルギーっ子のサクサク抱っこクッキー♪
卵、乳 不使用のさくさくクッキーです♪とっても簡単。クリスマスにも◎これは人型ですが、くま型で作るととても可愛いです! nanatiara -
-
超簡単!きなこクッキー 【乳、卵不使用】 超簡単!きなこクッキー 【乳、卵不使用】
乳卵アレルギーでも、なくても サクサク 美味しい クッキーを。ホットケーキミックスを使った 簡単レシピ。ゆっちっち☆
-
-
卵、乳、小麦なし☆米粉で【クッキー】 卵、乳、小麦なし☆米粉で【クッキー】
小麦や卵アレルギーでも米粉で色んなクッキーが作れます。今回はサクサクの‘ボーロ風’クッキー。アレンジで色々と楽しめます☆ とし・はや -
卵・乳アレルギー対応米粉クッキー 卵・乳アレルギー対応米粉クッキー
卵・乳アレルギーの息子。授乳中のため母も完全除去中…。いろんなレシピを参考に、米粉で作ったサクサククッキーです。tomiko914
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18440215