塩麹角煮

tenuto
tenuto @cook_40125769

味付けは塩麹のみ。奥行きのある旨味の新しい豚角煮です。大根がべらぼうに美味しい!柚子胡椒をそえるのがおすすめ。
このレシピの生い立ち
豚角煮も塩麹で作ったらおいしかろうと想像しました。(やっぱりおいしい!)

塩麹角煮

味付けは塩麹のみ。奥行きのある旨味の新しい豚角煮です。大根がべらぼうに美味しい!柚子胡椒をそえるのがおすすめ。
このレシピの生い立ち
豚角煮も塩麹で作ったらおいしかろうと想像しました。(やっぱりおいしい!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉(ブロック) 500g
  2. 大根 1/2本
  3. 適量
  4. 塩麹 大さじ1+2
  5. だし昆布 1枚

作り方

  1. 1

    前日に豚肉を塩麹大さじ1でよくもみこみ漬ける。冷蔵庫で一晩は寝かす。

  2. 2

    大根は適当に大きめに切り10分くらい下茹でをしておく。

  3. 3

    卵を茹でる。殻をむきビニール袋に塩麹(分量外・小さじ1)を入れてに漬けておく。

  4. 4

    豚肉を大きめに切り熱したフライパンで表面を軽く焼く。

  5. 5

    土鍋にだし昆布をひき水2~3カップ、塩麹大さじ2を入れる。2と4を入れ中火で加熱。沸騰したらあくを取る。

  6. 6

    肉が柔らかくなるまで煮る。最後に3を入れあたためたら完成です!

コツ・ポイント

写真は塩茹でたほうれん草を入れています。お好きな青菜を。
最後に味をみて足りなければ塩少々で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tenuto
tenuto @cook_40125769
に公開
ワイン(日本酒、焼酎も)が大好きです。常日頃どんな料理(つまみ)が合うかで頭の中がいっぱいです。今後もどこにでも手に入る材料で安くてしかも旨くて簡単な料理を追求していきます!週末はパンも焼いていま~す。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ