【簡単】鱈とアサリのアクアパッツァ

Argonaute @cook_40165911
味付けはアンチョビの塩気のみ!!
簡単アクアパッツァです。
このレシピの生い立ち
晩酌に白ワインが飲みたくなった際に食卓に登場するドランカー料理です(いっつも飲んでる気がする…)。
作り方
- 1
オリーブオイルと刻みニンニクを弱火にかけ、香りが立った所で鱈の切り身を入れます。
- 2
アンチョビ(2~3尾くらい)を入れて、木べらですり潰してペーストにします。このペーストの塩分のみで味付けします。
- 3
白ワイン200mLを注ぎ、砂抜き&洗いを済ませたアサリ、プチトマトを加えて、強火で一気にアルコールを飛ばします。
- 4
焦げないように時々フライパンを揺すりましょう。
- 5
アルコールが飛んだら、中火にして5分くらい煮込んで完成。器に持ってパセリを振って頂きましょう。
コツ・ポイント
塩を一切使わず、アンチョビの塩気のみで作りました。残りの汁を使ってイタリーな雑炊も楽しめますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単タジン蒸し料理タラのアクアパッツァ☆ 簡単タジン蒸し料理タラのアクアパッツァ☆
魚介のうまみがたっぷりのアクアパッツァは意外に簡単なので忙しいときにこそ助かるメニューですよ☆今回はタラで挑戦! JumboLou -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18440780