飲む夏野菜サラダ♪簡単ガスパチョ

nori* @cook_40053312
火を使わず冷たい野菜スープ!
前菜や、忙しい朝ごはんにもぴったり。
まさに飲むサラダです!
このレシピの生い立ち
畑で大きくなりすぎたキュウリを使いたくて
大好きなトマトやパプリカでガスパチョに!
自分なりに飲みやすい配合にしました!
飲む夏野菜サラダ♪簡単ガスパチョ
火を使わず冷たい野菜スープ!
前菜や、忙しい朝ごはんにもぴったり。
まさに飲むサラダです!
このレシピの生い立ち
畑で大きくなりすぎたキュウリを使いたくて
大好きなトマトやパプリカでガスパチョに!
自分なりに飲みやすい配合にしました!
作り方
- 1
材料をカットする。
玉ねぎはスライスし水にさらしておく。
飾り用に刻んだものも用意する。
今回は塩ミニトマトを使用。 - 2
ミキサーやフープロに入れてガーッと!
冷蔵庫でよく冷やす。
器に盛り、1で残しておいた刻んだものをトッピングして完成!
コツ・ポイント
すぐ食べたい時は、少し氷も入れて作ると、冷たくて飲みやすいです!
作ってしばらく冷蔵庫で冷やし、なじませるといいと思います。
色をきれいにしたくて、きゅうりは皮をむきましたが、どちらでも!
2018.8.13話題入り感謝いたします♪
似たレシピ
-
酸味がきいた夏野菜のさっぱりガスパチョ 酸味がきいた夏野菜のさっぱりガスパチョ
暑い夏にぴったりのスペインの冷製スープです!酸味がきいているので、後味はさっぱり\(^^)/飲むサラダ感覚でどうぞ! ★ガンガン★ -
-
夏にサイコー☆野菜たっぷりのガスパチョ♬ 夏にサイコー☆野菜たっぷりのガスパチョ♬
暑い時期には酸味と野菜の旨みが絶妙で栄養満点の冷製スープガスパチョ!夏バテ防止にヘルシーに、まさに「飲むサラダ」です!! narlling -
-
塩麹とお酢で発酵ガスパッチョ 塩麹とお酢で発酵ガスパッチョ
ガスパッチョ(Gazpacho)は、スペイン南部・アンダルシア地方発祥の冷製スープです 🌞🍅火を使わずに作れるので、暑い夏にぴったりの料理として世界中で親しまれています。野菜を生のままミキサーにかけて作る冷たいスープ 甘酒と発酵の店麹家 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18441628