チキンの照り焼きゴルゴンゾーラソース

JET日欧商事
JET日欧商事 @JET_Solleone

甘めの味付けと合わせると、まろやかになり
コクが増すゴルゴンゾーラ。照り焼きの
甘辛い風味とも、納得の好相性!
このレシピの生い立ち
ゴルゴンゾーラと定番の味付けを組み合わせることで、簡単にオリジナルのおいしいソースが仕上がります。

チキンの照り焼きゴルゴンゾーラソース

甘めの味付けと合わせると、まろやかになり
コクが増すゴルゴンゾーラ。照り焼きの
甘辛い風味とも、納得の好相性!
このレシピの生い立ち
ゴルゴンゾーラと定番の味付けを組み合わせることで、簡単にオリジナルのおいしいソースが仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ガルバーニ ゴルゴンゾーラD.O.P.ピカンテ 20g
  2. ミラソル グリーンオリーブ(種抜き) 10g
  3. 鶏モモ肉 130g
  4. 漬け汁
  5. 薄口しょうゆ 9g
  6. 9g
  7. 胡椒 0.1g
  8. はちみつ 20g
  9. ソル・レオーネ エキストラ・ヴァージンオリーブオイル 4g
  10. お好みのハーブ(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに漬け汁の材料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    鶏モモ肉にフォークで数カ所穴をあけ、バットに移し①に60分ほど漬け込んでおく。(※調理時間外)

  3. 3

    グリーンオリーブは輪切り又は粗いみじん切りにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏モモ肉の皮目から中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、弱火で蒸し焼きにする。

  5. 5

    鶏モモ肉に火が通ったら、余分な油をペーパーで拭き取り、漬け汁をまわしかけて汁気がなくなるまで煮立てる。

  6. 6

    別のフライパンを熱し、ゴルゴンゾーラを入れて溶かし、とろみが出てきたらグリーンオリーブを加えて混ぜる。

  7. 7

    ②を食べやすい大きさにカットして器に盛り③をかけ、お好みでハーブを飾る(画像ではチャービルを使用)。

コツ・ポイント

鶏モモ肉の焼き汁とゴルゴンゾーラを直接合わせても美味しく仕上がります。
このレシピでは、ゴルゴンゾーラの色味がを活かすため別にソースをつくると明記しましたが、ひとつのフライパンで仕上げても、問題はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JET日欧商事
JET日欧商事 @JET_Solleone
に公開
【私たちはイタリアのスペシャリストです】日欧商事(JET)は、イタリア食材のスペシャリストとして、本場のおいしさにこだわり、食を通じてイタリアの豊かな食文化の魅力を伝えていくことを目指しています。日欧商事ホームページ www.jetlc.co.jp
もっと読む

似たレシピ