意外な組み合わせ?にらとさば

ひいたろう。 @cook_40161268
にらとサバって案外合うかも\(^^)/もう生姜がなくても急いで買いに行く必要なし!
このレシピの生い立ち
生姜がない!!じゃあ匂いがキツイにらさんを使おう!
意外な組み合わせ?にらとさば
にらとサバって案外合うかも\(^^)/もう生姜がなくても急いで買いに行く必要なし!
このレシピの生い立ち
生姜がない!!じゃあ匂いがキツイにらさんを使おう!
作り方
- 1
サバを醤油・みりん・ごま油を混ぜた調味液に10〜20分漬けておく。にらは2cm幅に切っておく。
- 2
サバに片栗粉をまぶしてごま油(分量外)を少し多め引いたフライパンで皮側からこんがり焼く。火は中火で☆
- 3
皮がこんがりきつね色になればひっくり返してにらを入れる。(蓋は皮がしんなりするのでNGです)
- 4
にらに火が通ったらサバにまぶして余った片栗粉にサバを漬けてた調味液を混ぜてフライパンに入れる。
- 5
とろみがついたら火を消してお皿に盛りつける。(皮がパリッとしているのでタレが付かないように気をつけて!)
コツ・ポイント
皮がパリッとして美味しいのでとりあえず皮のパリッと感を大切に!サバの臭みはにらとごま油でほとんど消えてます☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18442684