サクサク♪♪鰯の梅しそロールフライ☆

るみはちこ @cook_40086978
梅干と大葉のおかげで鰯の生臭さを感じません!!日清ベジフルーツオイルを使えば、サクサク♪♪ご飯にもお酒にもピッタリです☆
このレシピの生い立ち
母の定番料理です。魚の生臭さが苦手な父に食べさせるため、梅干と大葉を使って生臭さを消しています。
サクサク♪♪鰯の梅しそロールフライ☆
梅干と大葉のおかげで鰯の生臭さを感じません!!日清ベジフルーツオイルを使えば、サクサク♪♪ご飯にもお酒にもピッタリです☆
このレシピの生い立ち
母の定番料理です。魚の生臭さが苦手な父に食べさせるため、梅干と大葉を使って生臭さを消しています。
作り方
- 1
鰯は手で頭と腹を取り、開いて背骨を取る。軽く洗い、水気を除いて塩こしょうをふっておく。
- 2
大葉は軸を取る。梅干は種を除いて軽くたたいておく。
- 3
鰯の皮目を下に、尻尾を奥にしておき、大葉を2枚並べる。手前に梅干を少量のせくるくるとまいて爪楊枝でとめる。
- 4
ボールに◆をいれ、練り衣を作る。3の鰯に練り衣を絡め、パン粉をつける。横の部分のつけ忘れに注意!
- 5
170度に熱した日清ベジフルーツオイルで揚げる。キツネ色になればOK!爪楊枝をくるくる回しながら抜いて盛り付ける。
コツ・ポイント
・鰯は小ぶりのものを。大きいものだと肉厚なので巻きにくくなります。
・大葉は多めがおすすめです。梅干は多すぎると塩辛くなるので少なめに。
・鰯の代わりに、鯵や豚ロースの薄切りでもおいしいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18445040